エシカル(ethical)とは「倫理的・道徳的」の意を持つ。環境や社会に配慮した製品やサービスを選んで消費すること。 オーガニックなウエディングをしたいと思っていたので指輪はエシカルジュ…

投稿日:2017年08月10日

greenteaさん

購入時
39歳
女性
神奈川県
購入時期
2015年03月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

エシカル(ethical)とは「倫理的・道徳的」の意を持つ。環境や社会に配慮した製品やサービスを選んで消費すること。
オーガニックなウエディングをしたいと思っていたので指輪はエシカルジュエリーにしようと決めていました。
毎日はめてるHASUNAさんの結婚指輪。思いが叶って満足です(^^)

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

エシカルジュエリー
フェアマインド認証ゴールドなど扱うHASUNAさん。
鉱山で働く人々の労働環境改善、有害化学物質の使用低減、インフラの整備など、彼らの人権を守るための基準を設け、マーケット開発の支援につながる金属を使った指輪を作っています。
買うことで商品に携わる人に還元できたらと思います。

店舗のおすすめポイント

キャンペーン中で表参道店の向かいのレストランのお食事券をいただいたり、
オーガニックタオルのプレゼントがあったりと嬉しい特典がありました。
リングボックスが木でできているものもがあり、そちらを選びました。
結婚式の際のリングピローにそのまま使い、甥っ子のリングボーイに持ってきてもらったりと、いい思い出になりました(^^)
お店を出た後、道の角を曲がるところまで、お店の方が見送ってくださり、
スタッフ教育がいきとどいているんだなと感じました。
エシカルジュエリー購入できて嬉しかったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

この口コミの店舗

HASUNA(ハスナ)表参道本店

表参道ヒルズから徒歩すぐ、HASUNA(ハスナ)の旗艦店

HASUNA(ハスナ)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…