夫が見つけた「ひな」というブランド。男性の目にも留まる指輪って一体どんなものだろう?と見てみると、和を重んじた気張りすぎず、主張しすぎないデザインの数々。そして、どこか個性も感じ…

投稿日:2019年02月21日

しずかちゃんさん

購入時
27歳
女性
愛知県
購入時期
2017年09月
指タイプ
11号 短い 太い 色黒 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

夫が見つけた「ひな」というブランド。男性の目にも留まる指輪って一体どんなものだろう?と見てみると、和を重んじた気張りすぎず、主張しすぎないデザインの数々。そして、どこか個性も感じられるものたちに加え、毎日の生活に馴染む演出にグッと、心が奪われました。

その中でも私たちが選んだのは、「かき氷」というネーミングセンス抜群の一品。その名の通り、いちごのかき氷の蜜のようにうっすらとピンクゴールドがあしらってあります。私たちは夏生まれで夏に入籍したので、とてもぴったりだと思いました。そして、ひなの格好よく、日本らしいオリジナリティ溢れた指輪ケースが決め手でした。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付 メッセージ

ブランドのおすすめポイント

一つ一つ丁寧に指輪が作られています。和を重んじている中で、決して古いイメージは持たせない作りと、先述したようにネーミングセンスも格好がいい。
「かき氷」、「八重桜」、「風きらり」などと、指輪から素直に感じられる情景が浮かびます。
名前の個性が出る一方で、名前だけではないそのデザインのきめ細やかさ老若男女問わず心惹かれるものがあります。
私は神社で挙式しましたが、指輪ケースが神社にぴったり。古典的で、温かみのあるものですよ。リングピローいらずで、和婚をされる方に本当におすすめです。

店舗のおすすめポイント

ジュエル足立のおすすめは、やっぱり店長の足立さん!宝石店に入ること自体がほとんど初めてだった私たち夫婦。意を消して入った先には、親戚のおじさん、いや、友達のお父さんかな?と思わせる楽しさ溢れるトークと、指輪や宝石に精通していることを感じさせる知識の豊富さ。そして褒め上手。女性のみなさん、指が太いのなんて、ここに行けば一発で解決します。もちろん、細い人もバッチリオッケー!
自分たちに似合うものを見つけてくれるし、知らないこともどんどん教えてくれますよ。
本当に気軽に遊びに行ける宝石店。愛知でお探しの方は、ぜひジュエル足立さんへ出向いてください!
岡崎の街中にありますが、駐車場も完備。
あなたにぴったりの指輪が待っています。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…