和のデザインが気に入り、こちらにしました。 女性用はVタイプで、着物の合わせの部分をイメージしたものです。私はV部分の片側だけダイヤが散りばめられているものを選択しましたが、V全体に…

投稿日:2022年12月18日

もーさん

購入時
35歳
女性
愛知県
購入時期
2022年11月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

和のデザインが気に入り、こちらにしました。
女性用はVタイプで、着物の合わせの部分をイメージしたものです。私はV部分の片側だけダイヤが散りばめられているものを選択しましたが、V全体にダイヤのあるタイプもあり、そちらの方が輝きは更に増していました。
男性用はS字タイプで真ん中に窪みがあり、その部分にオプションでマット加工を入れてもらいアクセントにしました。

  • オーダー方法

    既成品

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格 つけ心地

ブランドのおすすめポイント

元々は岡崎城の刀鍛冶から始まったお店というお話があり、歴史も長く信頼の置けるブランドだと思います。そういった歴史からお店の商品は和のコンセプトのものが多かったと思うので、和のものが好きな方に特にオススメなブランドです。

もーさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル 和風

店舗のおすすめポイント

店構えはガラス張りで中に並べてある商品も覗くことが出来、ザ・宝石店!という雰囲気で入店前から気分も上がります。店内も綺麗にしてあり、席に座って結構いましたが居心地は良かったです。スタッフの方も気さくで指輪の説明も一つ一つして貰えました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

この口コミの店舗

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…