色々なサイトを見ながら自分の好きなデザインをまず決め、クラフィさんにお電話してそれを制作するのが可能か確認しました。 可能ということでそのイメージを元に店員さんに相談しながら制作さ…

投稿日:2021年06月29日

Curaraさん

購入時
33歳
女性
神奈川県
購入時期
2021年03月
指タイプ
7号 短い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

色々なサイトを見ながら自分の好きなデザインをまず決め、クラフィさんにお電話してそれを制作するのが可能か確認しました。
可能ということでそのイメージを元に店員さんに相談しながら制作させて頂きました。やりたいこと全部指輪に組み込ませられて、心残りがない指輪制作となりました。
一つ気をつけたいのは、指輪が太くなればなるほど窮屈に感じることです。サンプルリングと婚約指輪は7号で良かったのですが、結婚指輪は存在感が欲しくて少し婚約指輪より太めのリングにしたところ、7号だときつくて、到着後、また7.5号に変更して頂きました。夏は冬よりも浮腫むというのも、付けてみて実感。ブカブカで取れてしまうのは困りますが、窮屈でなくちょうど良いサイズになって返ってきて大満足です☆

  • オーダー方法

    手作り

  • 入れた刻印

    日付 その他

ブランドのおすすめポイント

自分の好きな形、色、などほぼイメージ通りに作成できます☆
世界に一つの結婚指輪を作ることが可能になります。
オプションで、コンビネーション加工をしたので、プラチナベースにピンクゴールドを入れました。二つで一つのハートになるハートの掘りも入れました。自分たちの「こういう指輪がいい!」を、探し出すより作れてしまえる、思い出までついてくる、おすすめな工房だと思います☆

店舗のおすすめポイント

鎌倉の小さな店舗でしたが、中に入るとおしゃれで本格的です。2階で指輪制作させて頂けました。コロナ対策でパーテーションもありますし、お部屋も密にならないようにしてくれました。
とにかく店員さん(職人さん)が感じの良い人で、制作後もお世話になりました!写真を撮って下さったり、その後のムービーも記念となり気に入っています♪私はここに決めて後悔が全くないです(^^)♪

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に選んで、ふたりだけの指輪を手作り

この口コミの店舗

CRAFY(クラフィ)鎌倉店

【お子様やペット連れ大歓迎】個室も選べる広々とした一軒家の工房

CRAFY(クラフィ)鎌倉店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…