投稿日:2015年06月29日
さやっこさん
ソリテール1895
ダイヤの質・大きさといったコストパフォーマンスを考えれば、ルースの状態でダイヤを購入するのがいいと考えましたが、一生に一度の機会なので憧れのブランドということでこちらに決めました。カルティエの中で安価でシンプルなものがソリテールでした。ティファニーの同タイプ(立て爪)と迷いましたが、ダイヤを支える爪が4本であること(ティファニーは6本)、横から見た際にダイヤに向かって滑らかな曲線を描いているプラチナが美しかったのも決め手となりました。
価格帯
¥300,001~¥1,000,000
ブランドバリューに尽きると思います。上品で華やかな気持ちにさせてくれます。やはりカルティエの真っ赤なジュエリーボックスには心がときめきます。鑑定書やギャランティも素敵なカルティエのパッケージに入っています。
購入したのは新宿伊勢丹です。銀座はどうしても敷居の高さを感じ、下見に行った際の印象があまりよくありませんでした。30万円台の指輪を買う人をターゲットにしていないと思いますので仕方ありませんが。。
その点、伊勢丹ではお店の方の方から20万円台のご提案をいただいたり、若い方の接客にも慣れている様子でした。お店のラグジュアリー感はやはり銀座店に軍配があがりますが、接客やゆっくり選べるという点においては断然伊勢丹です。
予算がある方は銀座店でも大丈夫だと思います(笑)
いいね数:0
このクチコミが参考になったら…
口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
この口コミのブランド
この口コミの店舗