特別感があって、でもなるべく普段遣いもできそうな婚約指輪を探していました。 いわゆる婚約指輪!!というものだと、つけているイメージがわかなかったのですが、 こちらの指輪は一粒ダイヤ…

投稿日:2020年11月24日

おこのみやきさん

試着時
34歳
女性
東京都
試着時期
2020年10月
指タイプ
7号 短い 細い 色白
  • 試着
  • 婚約指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪のおすすめポイント

特別感があって、でもなるべく普段遣いもできそうな婚約指輪を探していました。
いわゆる婚約指輪!!というものだと、つけているイメージがわかなかったのですが、
こちらの指輪は一粒ダイヤのロマンティックな雰囲気もありながら、
ゴールド系もたくさん取り揃えがあり、つや消しも選べるので、普段遣いしやすい、すこしカジュアルなデザインが気に入りました。
アンティークな雰囲気のデザインのほかにも王道なデザインもあり、カスタムして選ぶ楽しさがあるエンゲージだと思います。

  • オーダー方法

    セミオーダー

ブランドのおすすめポイント

そもそも、婚約指輪をカラーストーンで作るというのもありだなという考えで、可愛いジュエリーをたくさん取り揃えているビズーさんを訪れました。
ですが、婚約指輪そのもののデザインもたくさん取り揃えがあり、一般的な一粒ダイヤから、アンティーク調のもの、つや消しのもの、つやありのもの、エタニティ、たくさん試せます。
もちろんマリッジも取り揃えがあり、重ね付けしてみたり、一緒に検討できます。
カジュアルな婚約指輪を探している人にもおすすめしたいブランドです。

店舗のおすすめポイント

銀座の大通りを少し小道にはいったところにある、アトリエのような、雑貨屋さんのような素敵な佇まいのお店でした!
取り揃えているジュエリーもどれも可愛く、つい色々眺めてしまいます。
店員さんにブライダル用を探していると伝えると、エンゲージやマリッジの商品一式を出して見せてくれ、カウンターでゆったりと見ることができました。
百貨店や有名ブランド、セレクトショップだと、どうしても少し緊張してしまう空気感があるのですが、こちらのお店では、マイペースに見ることができ、でもアドバイスや説明もくださりながら見ることができたので、しっかりと検討できとても良かったです。

このクチコミが参考になったら…

おこのみやきさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

この口コミの店舗

Bizoux(ビズー)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

和光ブライダルブティックギンザ

和光ブライダルブティックギンザ

——ここは、新しい物語が始まる場所。

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

Craft Jewelry karen

Craft Jewelry karen

世界でひとつだけのオリジナル結婚指輪を手作りしよう! 一…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…