日常使いも出来るように、指輪は細めのものにしました。また結婚指輪と重ね付けも出来るように、結婚指輪と同じピンクゴールドを選びました。本ブランドのピンクゴールドは落ち着きと華やかさ…

投稿日:2023年07月22日

Gengoroさん

購入時
26歳
男性
京都府
購入時期
2022年09月
指タイプ
9号
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

日常使いも出来るように、指輪は細めのものにしました。また結婚指輪と重ね付けも出来るように、結婚指輪と同じピンクゴールドを選びました。本ブランドのピンクゴールドは落ち着きと華やかさを兼ね備えており、ちょうど良い色でとても気に入っています。

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000

  • 入れた刻印

    日付

  • 婚約指輪を購入する際の決め手

    デザイン その他(手作りであること)

ブランドのおすすめポイント

おすすめポイントは手作りが出来る点と、デザインをオーダーメイドで作成できる点です。手作りのため世界に一つだけの指輪を作ることが出来ますし、作る過程もよい思い出になります。指輪のデザインも色や装飾、石の留め方まで決めることができ、自由度が高いのもおすすめポイントです。

Gengoroさんが思うこのブランドのイメージは…

キュート カジュアル 個性的

店舗のおすすめポイント

婚約指輪作成はスタッフの方と1対1で行い、自分のペースで行うことができました。作成時には丁寧に説明してくださりますし、難しい工程や最後の仕上げは職人さんが行ってくれるので、安心して作成することが出来ました。こちらから依頼すれば、作成中にスタッフの方がスマホで撮影もしてくださります。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

この口コミの店舗

ついぶ京都工房(本店)

自分たちの手で作る楽しさを 京都で

ついぶ京都工房(本店)が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…