やはり海外発のブランドということで、指輪のデザインが日本ブランドとは異なり、大胆で洗礼されていて綺麗。それでいてシンプルで、ダイヤの輝きが引き立つ。自分側からではなく相手側から指…

投稿日:2021年05月23日

Uさん

試着時
32歳
女性
東京都
試着時期
2021年05月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

やはり海外発のブランドということで、指輪のデザインが日本ブランドとは異なり、大胆で洗礼されていて綺麗。それでいてシンプルで、ダイヤの輝きが引き立つ。自分側からではなく相手側から指輪を見た時でも綺麗に見えるように工夫されているところが良かった。

ブランドのおすすめポイント

商標登録もされているダイヤのカットの輝きが他社と一番の違い。ダイヤの質を気にする人にとってはとても重要はところだと思う。海外発のブランドでありながら、価格帯が良心的で安いところも良い。実際、購入を検討する決め手にもなると思う。

店舗のおすすめポイント

小さめな店舗ながら、海外のゴージャス感、高級感のある店舗で、海外発ブランドと日本ブランドとの違いを感じられる店構え。立地も新宿の駅周辺から少し離れたところで落ち着いたところにあるのも良いと思う。それでいて駅にも近いのが良いです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 新宿店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 新宿店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…