2人ともシンプルなデザインを希望していたので、希望とおりだったのと、ほどよくデザインがあったから。また、私たちは雪国で出会い、結婚に至ったので、指輪の名前が「雪佳景」であることも大…

投稿日:2022年03月27日

ほしちゃんさん

購入時
30歳
女性
茨城県
購入時期
2022年02月
指タイプ
9号
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

2人ともシンプルなデザインを希望していたので、希望とおりだったのと、ほどよくデザインがあったから。また、私たちは雪国で出会い、結婚に至ったので、指輪の名前が「雪佳景」であることも大変嬉しいポイントでした。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

京都発祥の国産ブランドですので、デザインが和風を感じるものもあり、他のブランドにはあまりないデザインが多いところ。また、一つ一つの指輪に素敵な和名とストーリーがつけられており、自分たちの好みや歴史と重ね合わせて選ぶ楽しみがあるところ。

店舗のおすすめポイント

以前から通り掛かりで店舗の存在は知っていましたが、ハイブランドの取り扱いが多いので敷居が高く、訪問したことはありませんでした。ですが実際は気取らないが丁寧な接客で、指輪に関しては水戸市内では他に取り扱いがないブランドが多く、魅力的でした。ブランドからの特典やメンテナンスサービスの他に、トンプキンスからの特典やメンテナンスサービスがあるのも嬉しいです。

このクチコミが参考になったら…

ほしちゃんさんが他に検討したブランド

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

TOMPKINS(トンプキンス) 水戸が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…