完全なフルオーダーが可能であり、店舗にお伺いした際の印象がとても良かったのが決め手になりました。 WEBページの作品集もたくさんあり、色んな雰囲気の指輪の作成が可能であり、これらもデ…

投稿日:2022年09月25日

ミンサーさん

購入時
31歳
女性
神奈川県
購入時期
2022年09月
指タイプ
9号
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

完全なフルオーダーが可能であり、店舗にお伺いした際の印象がとても良かったのが決め手になりました。
WEBページの作品集もたくさんあり、色んな雰囲気の指輪の作成が可能であり、これらもデザインを考える際にとても参考になりました。

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付 その他

ブランドのおすすめポイント

鍛造製法での安心感が土台にある上で、
色み(金属種)、太さ、形状(ストレート、V、ウェーブ等)の全てを、自分が好きなものを選択できるフルオーダーはスゴイなと感じました。

オーダーメイド自体が慣れずに難しく感じることもありますが、シルバーの入籍指輪をまずオーダーすることで、大きさや形状などの感覚が掴めるため、本番のオーダーがやりやすくなったと感じました。これにより、オーダーリングの満足度がとても高くなると感じました。

店舗のおすすめポイント

予約することで、いつもスムーズにご案内いただきました。
デザインの相談では、お話をしながら、店員さんもたくさんの図を描いて、こちらのイメージを少しでも具現化しようとして下さるので、大変助かりました。
横浜店は良い意味で入りやすい雰囲気もあり、気後れせずに指輪に集中できて良かったです。

このクチコミが参考になったら…

ミンサーさんが他に検討したブランド

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が誇る、揺るぎない丁寧な手仕事が生みだす、美しく丈夫な指輪。手間暇を惜しまない鍛造製法で、後悔のない指輪づくりを約束

この口コミの店舗

TANZO 横浜店

その手に「名品」リングを。創業70年を迎えた鍛造指輪の老舗ブランド「TANZO.」が誇る、揺るぎない丁寧な手仕事が生みだす、美しく丈夫な指輪。手間暇を惜しまない鍛造製法で、後悔のない指輪づくりを約束

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

Over Excellent(オーバーエクセレント)

Over Excellent(オーバーエクセレント)

永遠の愛を、O.Eダイヤモンドとともに。

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

Craft Jewelry karen

Craft Jewelry karen

世界でひとつだけのオリジナル結婚指輪を手作りしよう! 一…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…