【デザイン】 伝統のある木目金のデザインがまず素敵だなと思い試着しました。 木目の色に現れる素材選びや、指輪の内側の素材が選べるため 人と被らないオリジナリティのある指輪となるのが魅…

投稿日:2025年01月09日

ぽにぽにさん

試着時
25歳
女性
埼玉県
試着時期
2023年08月
指タイプ
長い 太い ふっくらしている
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    2.0
この指輪のおすすめポイント

【デザイン】
伝統のある木目金のデザインがまず素敵だなと思い試着しました。
木目の色に現れる素材選びや、指輪の内側の素材が選べるため
人と被らないオリジナリティのある指輪となるのが魅力的です。
また、桜あわせのデザインは、着用時にはあまりわからないですが
上から見た際に桜が見えるというこれまた素敵な意匠でグッときました。
ひとつの指輪をふたりでわかちあう「わかちあいのセレモニー」も
思い出になりそうでいいなと思いました。
HPの写真で見た時は、結構主張が強いのかなと感じましたが、
実際につけてみると肌になじんでちょうどよく、試着の大事さを学びました。

【お値段】
当然ではありますが、ほぼオーダーメイドということもあり
自分たちの予算からはオーバーしてしまいました。

ブランドのおすすめポイント

【商品ラインナップ】
様々な種類がありますが、やたらと多いわけではないため逆に選びやすかったです。
木目の素材選びだけで個性が出るため、同じ形でも違いが現れるのが面白いです。
【アフターサービス】
無料のものが多く、日本のブランドならではの安心感があります。
特に表面の加工をツヤ、ツヤ消しの両方選べる点がいいなと思いました。

ぽにぽにさんが思うこのブランドのイメージは…

個性的 和風

店舗のおすすめポイント

【サービス】
この日担当してくださった方がとても素敵な方で、はじめての指輪選びで
何もわかっていない私たちに対し非常に丁寧に教えてくださいました。
試着段階にもかかわらず、指輪をはめた状態でツーショットを撮っていただき
非常にうれしかったです。
お見積りもわかりやすくメモ書きを入れていただいて、後から見返しても
不明点がなく非常に満足です。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

Smith(工房スミス)札幌店

Smith(工房スミス)札幌店

工房Smith札幌だからできる自由で、美しい指輪。結婚指輪や…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

DIALLURE(ディアリュール)

DIALLURE(ディアリュール)

10種類のダイヤモンドシェイプで創る特別な婚約指輪

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪