一つの筋が繋がっているデザインから2人の指輪が作られているのが凄くいいなと思い購入に至りました。 デザインも好きな素材の色が選べたのと、それぞれ指輪の内側の素材も決めることができま…

投稿日:2018年02月28日

maiさん

購入時
26歳
女性
東京都
購入時期
2016年07月
指タイプ
9号 長い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

一つの筋が繋がっているデザインから2人の指輪が作られているのが凄くいいなと思い購入に至りました。
デザインも好きな素材の色が選べたのと、それぞれ指輪の内側の素材も決めることができました。
主人は仕事柄指輪を外さないといけなかったので、脱着のしやすいシルバーの素材に、私は色味が気に入ったのでピンクゴールドの素材をチョイスしました。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

一番のおすすめポイントは、「つながるカタチ」という二人で繋がっている指輪を一緒に割って分かち合う、という作業です。その作業の写真も撮ってくださるので、指輪を受け取る際にいただいたフォトブックは良い記念になりました。

店舗のおすすめポイント

店員さんの雰囲気も落ち着いていてどなたも笑顔で対応してくださいました。出していただいた飲み物もこまめに気を使っていただいた記憶があります。
また、指輪に関してはいろいろなサンプル、ほかの方のデザインなども見せていただきじっくり考えながら自分たちの納得いくデザインを決めるための材料や情報を提供してくださいました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

Over Excellent(オーバーエクセレント)

Over Excellent(オーバーエクセレント)

永遠の愛を、O.Eダイヤモンドとともに。