木目模様が思ったよりも落ち着いていたところが非常に気に入りました。製造過程で一つの金属の板から二人の指輪を作成するため、もともとくっついていた箇所がデザインとして残されていること…

投稿日:2020年09月15日

にこさん

試着時
27歳
女性
神奈川県
試着時期
2020年09月
指タイプ
長い
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 2.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    2.0
    価格
    2.0
この指輪のおすすめポイント

木目模様が思ったよりも落ち着いていたところが非常に気に入りました。製造過程で一つの金属の板から二人の指輪を作成するため、もともとくっついていた箇所がデザインとして残されていることで、ペア感が強くなっていました。(オーダー次第で残さないこともできるようです)

ブランドのおすすめポイント

木目模様を一人一人作り出す、世界に一つだけの指輪というところに惹かれました。木目模様は結婚指輪として個性的すぎると思っていましたが、木目に使用する金属も選べるため、プラチナ.ホワイトシルバーなど落ち着いた色合いも選べるところが気に入りました。

店舗のおすすめポイント

駅からすぐの店舗で迷わず行くことができました。店員さんもすぐに対応してくださり、こちらが友人の勧めで来店したのではっきりとしたイメージを持ってないことを伝えると様々な提案をしてくださり、気持ちよく対応していただきました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…