できあがった指輪はつながった状態で渡され、二人で割る、分かち合いの儀式というものが特徴です。 パキっと折るだけとのことですが、二人で手を加えるのでとてもいい思い出になりそうでした。…

投稿日:2022年04月29日

asaさん

試着時
31歳
女性
大阪府
試着時期
2022年02月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪のおすすめポイント

できあがった指輪はつながった状態で渡され、二人で割る、分かち合いの儀式というものが特徴です。
パキっと折るだけとのことですが、二人で手を加えるのでとてもいい思い出になりそうでした。
デザインは木目が目立つものから、主張しすぎないものまでありました。店員さんとともに自然光(外)で見せていただきましたが、また違った柄に見えておもしろかったです。

ブランドのおすすめポイント

様々な色を組み合わせることができ、唯一無二のものを作ることができます。
また、指輪を作る同じ金属からアクセサリーやキーホルダーなどが作れるので、両親へのプレゼントも作成できる点がおすすめです。
「分かち合いの儀式」もあり、指輪を選んだあと受け取るときも楽しめるブランドです。

店舗のおすすめポイント

路面店なので場所はわかりやすいです。
店員さんはとても親しみやすく、他ブランドと比べて雰囲気がアットホームでした。ブランドの歴史やこだわり、指輪の作り方、鍛造製法についてなど、しっかりと話していただけました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

この口コミの店舗

杢目金屋(もくめがねや) 梅田本店

おしゃれな茶屋町地区のアクセスも便利な立地に、【世界にたったひとつ】だけの指輪をオーダーメイド

杢目金屋(もくめがねや) 梅田本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…