基本的に毎日着けるものなのでつけ心地を重視して選びました。シンプルで華奢なデザインですが比較的大きめのダイヤモンドをたくさん使っているので、遠目から見てもキラキラと輝いてきれいで…

投稿日:2019年02月23日

ニャースさん

購入時
34歳 女性 東京都
購入時期
2018年10月
  • 購入
  • 結婚指輪

4.0

  • デザイン 4.0
  • つけ心地 -
  • サービス 4.0
  • 価格 4.0
この指輪の決め手

基本的に毎日着けるものなのでつけ心地を重視して選びました。シンプルで華奢なデザインですが比較的大きめのダイヤモンドをたくさん使っているので、遠目から見てもキラキラと輝いてきれいであり存在感があります。また作りもしっかりしていますね。

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドの質やつけ心地といった部分にこだわりのあるブランドで、実際に試着してみるとたしかにダイヤはキラキラしていますしつけ心地も抜群でした。またアフターサービスの期間が長いので安心して購入ができると思います。

店舗のおすすめポイント

店員さんが笑顔で接客してくれて押し売りのような雰囲気がなかったのは好印象ですね。店舗のインテリアは可愛らしく明るい雰囲気で広さも十分にあったのでリラックスして指輪選びが出来ました。置いてある指輪の数が多いので見ているだけでも楽しいですね。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う至福のフィット感を、トレセンテで。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店

にぎやかな銀座中央通りにある「キラリトギンザ」内にあるトレセンテ銀座本店。そこは幸せでいっぱいの空間。お買いものついでに足を運んでみて。

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする