デザインで決めました。もともと、結婚指輪は海外ブランドよりも日本製の素朴なものと決めていました。 noguchiさんの結婚指輪はテクスチャーのある仕上げで、クラフト感がとてもこなれていま…

投稿日:2018年02月09日

サツキさん

購入時
31歳
女性
東京都
購入時期
2016年12月
指タイプ
7号 長い 細い 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    3.0
    価格
    3.0
  • noguchi(ノグチ)

  • 恵比寿店

  • 結婚指輪のYGリング・WGリング/重ね付け用のブラウンダイヤリング

この指輪の決め手

デザインで決めました。もともと、結婚指輪は海外ブランドよりも日本製の素朴なものと決めていました。
noguchiさんの結婚指輪はテクスチャーのある仕上げで、クラフト感がとてもこなれています。普段使いできそうなのに上品な印象ですね。何件か回ったけど出会えなかった、ピカピカしていない、いぶし感のあるゴールドの色味は特に気に入っています。じつは、この色身を出すために24Kではなくあえて18Kを使用して色を調整しているのだとか。強度などの意味ではプラチナや24Kがいいのでしょうけど、私たちらしく、気に入って大事に出来るものを選びました。

  • 入れた刻印

    メッセージ

ブランドのおすすめポイント

結婚指輪はサイズと素材を選ぶのみの一種類。シンプルなテクスチャーを表面に施したリングのみ。その潔さが、最終的には決め手になったかもしれません。また、素材の関係もありますが、リーズナブルですね。価格帯が可愛いので、「10年経ったら買い替えよう」「毎年一本、重ね付けのリングを買ってもらおう」そんな新しい結婚指輪の形もアリなんじゃないでしょうか。

店舗のおすすめポイント

ちょっとわかりにくいビルの中にあります。普通の格好で行くと、店員さんや他のお客さんのオシャレに気後れしてしまう感じはありました;
結婚指輪を受け取りに行ったとき、常連さんのようなおしゃれなご夫婦がいました。忙しかったのか、被害妄想かもしれませんが、、心なしか接客がそっけないような・・・気がしなくもなかったですw

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

noguchi(ノグチ)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

Over Excellent(オーバーエクセレント)

Over Excellent(オーバーエクセレント)

永遠の愛を、O.Eダイヤモンドとともに。

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー