デザインはかなりシンプルに、そしてお互いの肌の色に合うカラーを選びました。 夫→シルバー、普段アクセサリーを全く付けないのと、かなり指が華奢で長いので細めのデザインにしました。…

投稿日:2024年11月15日

のんちさん

購入時
25歳
女性
大阪府
購入時期
2024年03月
指タイプ
10号 色黒
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

デザインはかなりシンプルに、そしてお互いの肌の色に合うカラーを選びました。
夫→シルバー、普段アクセサリーを全く付けないのと、かなり指が華奢で長いので細めのデザインにしました。
妻→ピンクゴールド、色黒でシルバーがチープに見えがちなのでカラーはかなりこだわりました。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン つけ心地

ブランドのおすすめポイント

1番は指輪を作る思い出が出来ることです。
ブランドの1番の特徴である、手作り出来る指輪というところに惹かれました。
実際に手作りしたなと実感が持てるくらい工程もありましたし、作成中にムービーを撮ってくださるのでそれもとても楽しかったです。

のんちさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル カジュアル 個性的

店舗のおすすめポイント

駅からも近く、窓からは靭公園も見えて景色は綺麗でした。
平日の昼間だったので、お客さんが少なくお店もすごく落ち着いた雰囲気で、スタッフさんも私たちの希望を丁寧に聞いてくださる方だったのでとても居心地が良かったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に選んで、ふたりだけの指輪を手作り

この口コミの店舗

CRAFY(クラフィ)大阪本店

緑溢れる癒しスポット、大阪 靭公園の目の前に位置するCRAFY大阪本店

CRAFY(クラフィ)大阪本店が気になったら...

【PR】

「ふたりで作る」を大切にしたクチコミ

CRAFY(クラフィ)軽井沢店

他 3件

購入 2025年07月

CRAFY(クラフィ)川越店

他 2件

購入 2025年07月

出雲結 名古屋

他 3件

購入 2025年09月

Cayof Kamakura

他 3件

購入 2025年09月

TANZO 梅田店

他 3件

購入 2025年09月

BIJOUPIKO(ビジュピコ)つくば店

他 3件

購入 2025年06月

出雲縁(いずもえん)

他 2件

購入 2025年09月

結婚指輪を手作りできる噂のアトリエ|THREE TREES(スリーツリーズ)

他 3件

購入 2025年09月

出雲結 名古屋

他 2件

購入 2025年06月

アイプリモ(I-PRIMO) 郡山モルティ店

他 2件

購入 2025年08月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる