店舗を選んだ理由は自分達で制作できるところ 指輪の種類は豊富なサンプルの中から、二人で選んで決めました ふたりのリングの模様が繋がるようなものにしました ダイヤの周りに掘りをいれても…

投稿日:2018年12月29日

マイさん

購入時
30歳
男性
新潟県
購入時期
2018年12月
指タイプ
14号 短い 太い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

店舗を選んだ理由は自分達で制作できるところ
指輪の種類は豊富なサンプルの中から、二人で選んで決めました
ふたりのリングの模様が繋がるようなものにしました
ダイヤの周りに掘りをいれてもらい、リング自体も輝いてみえるようにしてもらいました

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

ブランド品ではないので特にないです。
ブランド品を選ばなかったのは、世界に1つのものをつけたかったから、思い入れの強いものをつけたかったからです。
選ぶ楽しみ+作る楽しみ+出来てくるまでのわくわく感があるので、お時間のある方、モノづくりに興味がある方にはオススメです

店舗のおすすめポイント

制作担当の方は丁寧で、お店の方も和気あいあいとしていて、楽しく制作出来ました。
作成中に、自分達のスマホ、お店の一眼レフカメラでたくさん写真をとっていただき、完成した指輪を受取に行った時にデータをいただけるんですが、その中にあった作っていただいたショートムービーは素晴らしかったです

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…