指輪のデザインはとてもシンプルなものにしていますが妻はゴールドに近い色味で私はシルバーの色味で作成しました。 ふるおーだだからこそこういったリングの素材を変えることができたのが一つ…

投稿日:2021年08月20日

キドさん

購入時
36歳
男性
東京都
購入時期
2021年06月
指タイプ
関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

指輪のデザインはとてもシンプルなものにしていますが妻はゴールドに近い色味で私はシルバーの色味で作成しました。
ふるおーだだからこそこういったリングの素材を変えることができたのが一つの特徴だと思っています。
シンプルだけどこだわりが詰まった指輪です。

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

ブランドのおすすめポイント

鶴(mikoto)さんはアフターサービス等も充実しているようで結婚指輪は普段遣いするからこそ定期的にメンテナンスには是非お伺いさせていただきたいと思っています。
歳を重ねると自身の指の大きさも変わってくると思うのでこれからもこの指輪と鶴(mikoto )さんには夫婦共々長くお付き合いできればと思います。

店舗のおすすめポイント

結婚指輪のデザインを決めるとなると時間もかなりかかりますし、鶴(mikoto )さんは予約制で他のお客様を気にすることなく何度もデザインについてお話ができます。
スタッフの方も親切なので急かされるとかもなく、夫婦で会話を重ね指輪つくりができました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日本製のオーダーメイドブランド

この口コミの店舗

鶴(mikoto)銀座アトリエ

モダンな風情を残す気品高き街銀座で、 洗練された指輪づくり

鶴(mikoto)銀座アトリエが気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…