手元が華やかになるもの、手が綺麗に見えるものを選びました。 デザインは完全に自分の趣味で選ばせてもらい、ダイヤのグレードだけ彼にチョイスをお願いしました。 ニワカは憧れのブランドだ…

投稿日:2024年01月17日

ゆんさん

購入時
30歳
女性
熊本県
購入時期
2023年09月
指タイプ
9号 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

手元が華やかになるもの、手が綺麗に見えるものを選びました。
デザインは完全に自分の趣味で選ばせてもらい、ダイヤのグレードだけ彼にチョイスをお願いしました。
ニワカは憧れのブランドだったためお気に入りです

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

  • 婚約指輪を購入する際の決め手

    デザイン ブランド

ブランドのおすすめポイント

日本のブランドで選びたかったのでニワカさんに。
店舗が白と紫でカラーを統一されていて、非常に上品なイメージがあります。
ボックスは紫のものにしたのですが、自分のジュエリーボックスの中でも一際存在感がありこちらにして良かったと思いました。

ゆんさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント 和風

店舗のおすすめポイント

担当していただいたスタッフの方の接客がとても良かったです。
決めきれずに3回も行ったのですが、都度迷っている候補たちを出していただいて、こちらの反応を見ながら対応していただき、自分が納得いくまで選ぶことができました

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

俄(にわか) 熊本店

New-S 1階に位置する熊本店。ゆったりとしたラグジュアリーな空間でリング選びをお楽しみいただけます。

俄(にわか) 熊本店が気になったら...

【PR】

「日本らしいブランド」を大切にしたクチコミ

VANillA(ヴァニラ) 広島店

他 3件

購入 2025年05月

TANZO 東京本店

他 3件

購入 2025年04月

出雲結 浅草

他 3件

購入 2025年04月

出雲結 浅草

他 3件

購入 2025年04月

BIJOUPIKO(ビジュピコ)水戸店

他 2件

購入 2025年05月

TANZO 横浜店

他 3件

購入 2024年12月

TANZO 梅田店

他 3件

購入 2025年03月

TANZO 東京本店

他 2件

購入 2025年05月

TANZO 博多店

他 3件

購入 2025年04月

TANZO 東京本店

他 3件

購入 2025年07月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…