選択中の条件:
  • #日本らしいブランド

2670件中1〜50件表示

表示順:

動画あり

  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

着け心地を重視して指輪探しをしました。 結婚したら、ずっと付けっぱなしで生活していたかったからです。 着け心地重視になると、細く、シンプルなデザインのものが多い印象でしたが、 私は華やかなデザインも兼ね備えたゴージャスでキラキラしていて、 尚且つ着け心地も良い指輪を探しておりました。 こちらのアイプリモさんのヘラクレスは着け心地もとても良く、尚且つ180℃ダイヤモンドが散りばめられていて、どの角度から見ても、ダイヤモンドがキラキラと輝く華やかな指輪です。 初めて見た時は、こんな素敵な指輪、見たことない。と思わず口に出してしまいました。 いつ、どの角度から見ても輝いていて、いつだって私の心をときめかせてくれる、そんな指輪です。 指輪は自分が1番見るからこそ、自分側にもダイヤモンドが輝いてくれるのは、とても有り難く、前向きな気持ちになります。 また、指輪の名前、ヘラクレスも私は神話が好きなので名前も含めてとても素敵だと思っております。 一番のおすすめはアイプリモさんにしかないぺールブラウンゴールドというお色味です。 私はイエローゴールド、ゴールドが派手で苦手で、ピンクゴールドが好きな色だったのですが、更に肌馴染みがよく、そして何より上品に煌めく、ペールブラウンゴールドのお色味は、アイプリモさんでしか売っていなく、年齢を重ねてもずっと煌びやかに輝いてくれると思います。 世界で一番素敵な指輪だと思っています。 自分が付けたい指輪が見つかって良かったです。

まさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

ペールブラウンゴールドというアイプリモさん独自の色です、どなたが付けても馴染むと思いますし、とても落ち着いている色味でとても気に入りました。デザインで気に入った部分は、2本の指輪を並べた時に指輪のラインがお互いの指輪に向かっている所、男性の指輪は指輪のラインの部分をマット加工に出来てよりカッコよくなった所、とても着け心地が良く違和感がなかった所がおすすめポイントです。

マサキさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

あまり指が長い方ではないのでそれに似合うウェイブで探しておりぴったりのデザインを見つけることができました。ウェーブの形の中でもマット加工は珍しく人と被らないことも推しポイントです。何より石がのってるのでカジュアルになりすぎないところもいいと思います。

たあさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

デザインは男性用はシンプルでかつ綺麗なものです。女性用はハーフエタニティを選びました。ダイヤ付きが良いと思っていたので、たくさんのデザインの中からスタッフさんと相談し、このデザインにしました。少し厚みを設けることで上品さが際立ちます。

けいちさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

俄(にわか)

シンプルなストレートデザインではなく、少し波がかっていて、他の人と違う感じがとてもよい。 また、指輪の加工と数種類から選べ、自分に合った、気に入ったものを付けるところができるのがとても気に入った。 付け心地も良く、手に馴染む感じがしてとても良い。

ムギチョコさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

出雲の歴史や縁結びの精神が込められたブランドでの指輪で、「風結」の意味が宿ったものを選びました。和の趣をたたえつつも、かわいらしいデザインで、とても気に入りました。 今後何十年も使うものなので、お気に入りのものが見つかり嬉しく思います。

あさん

  • #日本らしいブランド
  • #指輪に込められた想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

TANZO.(鍛造指輪)

鍛造(たんぞう)製法で作られた指輪は、長く愛用したい人にとってとても魅力的な特徴があります。金属を高温で何度も叩き締めて成形するため、地金の密度が高く、一般的な鋳造リングよりも強度と耐久性に優れているのが大きなポイントです。毎日身につけていても歪みにくく、傷もつきにくいです。 また、鍛えられた金属は内側を薄く滑らかに仕上げられるため、指に吸い付くような着け心地を味わえるのも魅力です。繊細でシャープなデザインにも対応できるため、細身でスタイリッシュなリングを希望する人にも向いています。経年変化によって表面に小さな傷が馴染み、独特の風合いが増していくので、使うほどに自分だけの味わいが出てくるのも楽しみのひとつでしょう。

ゴリさん

  • #日本らしいブランド
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

シンプルな中にも風を意識したデザインが組み込まれており、飽きがこないとても良い指輪です。 男性用の指輪は、中央部をヘアライン加工することで、デザインがよりくっきりしてよかったです。 女性用の指輪も、ダイヤが中央部に主張しすぎない程度に入っており、とても綺麗です。 指輪を入れておく桐箱もとても美しく品のあるものとなっています。

れとらさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

私はダイヤが3つ埋め込まれたシルバーの指輪にしました。ダイヤが派手すぎず、シンプルながらも上品であり気に入りました。お相手はダイヤなしのものです。また、付け心地も比較的良いかとおもいます。シンプルかつ上品さを求められている方にはおすすめです。

しなもんさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲縁(いずもえん)

指輪は色、つやのありなし、形など自分達で選ぶことができました。また、表面に石をつけたり、裏側に文字や石を入れることができます。そのため悩むのに時間がかかりました。 価格については色、石のありなしによって変わりますが2人で29万ほどでした

もりりんさん

  • #日本らしいブランド
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

銀座ダイヤモンドシライシ

今回選ばせていただいたホワイトリリーはとてもシンプルで普段使いにも向いてるので気に入りました。 私が購入したダイヤはあまり大きなダイヤではないのですが、それでもダイヤの輝きを邪魔しないデザインでとても良いです。 シンプルかつ可愛さを求めてる人はおすすめです。

シンさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

指輪のデザインは2人が思い描いた欲張りなアイデアが盛りだくさんの、世界に一つだけの指輪で 強さを表す剣が向き合うようにし、好きな宝石のアレクサンドライトを持参し取り付けていただきました。 裏側には2人の記念日になる8月8日と好きな動物の、柴犬のシルエットを入れていただき、職人鍛造でフルオーダーメイドでお願いしました。

ホームズFさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

ダイヤモンドは小さめの控えめなものにしていただき、質の良いものにしていただきました。メインのダイヤモンドのサイドにアシンメトリーに小さめのダイヤモンドをつけて頂き特別感を出しました。控えめだけど、綺麗に映える指輪になったと思います。

ヨウヘイさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

シンプルだけど煌びやかさもある素敵なデザインです。石の入ったデザインにしましたが、石が大きすぎずちょうど良いサイズなので、程よくキラキラしています。歳を重ねても変わらずずっと「この指輪を選んで良かった」と思えると感じたので、この指輪を選びました。

めろんぱんさん

  • #日本らしいブランド
  • #ブランドの想いに共感

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

デザインは曲線を選ばせていただき女性側はダイヤモンド付きのやつを選ばせて頂きました。直線的か曲線か迷っていたのですが少し曲線がかって居た方がお似合いになるということでしたのでこちらにしました。着け心地も違和感なくたいへん気に入っています。

のむけんさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

昔からダイヤモンドが大好きでいろいろな指輪を見に行きましたがダイヤがとにかく美しいです。自然光と室内ではまた異なる輝きをみせてくれます。 また、プラチナの重みがしっかりあるところも魅力に感じます。何十年つけても指に馴染む太さなのかと思いました!

まろんさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

銀座ダイヤモンドシライシ

お値段も予算内で収まり、デザインも豊富で好みの指輪を選ぶことができました! 新郎の指輪は少し削りを入れることができ、他にはないデザインを選ぶことができました。 細く見えるデザインも多く、自分好みの指輪に出会うことができました。

たまさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

鍛造で硬いため丈夫で、万年筆の技術を使っているという点です。ずっとつける想定でいるものであるため変形することなどを気にせずにつけられることは自分たちにとって大切でした。鍛造では珍しいウェーブ型があるところも魅力です。

あめさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 3.0

出雲結(いずもゆい)

リングの細さやデザイン性に惹かれました。また、製品シリーズの数は少ないですが、そこからカスタマイズが色々とできるので、自身が思った通りの指輪が作れると思います。 指輪全体がウェーブやV字のデザインになっているものはないので、それは注意した方がいいと思います。

Tさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

指輪のデザインとしては珍しいく、ダイヤモンドが四角にカットされたものです。ダイヤモンドの主張は控えめですが、ふとした瞬間に輝くことで特別感が増しています。ダイヤモンドをつけたいけどそんなにギラギラさせたくないと思う男性にもおすすめです。

ソラさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

島根県出雲市の気候をモチーフとして、指輪一つ一つに様々な意味が込められてるので、自分たちに合った指輪を選べます!風結はシンプルだけど、とっても綺麗です。 さらに、アフターサービスの充実しており、常時サイズ直し・仕上げ直し・クリーニングなど、長く使うことを前提としたアフターケアがしっかりしているブランドが多い所がおすすめです。

アキトさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

指輪のデザインが大変綺麗です。センターダイヤの大きさ自体そこまで大きくないですが、セミオーダーをしたおかげでリングとセンターダイヤのデザインの相性が良く、存在感が放ちます。 センターダイヤの品質もこれ以上にないくらい良く、大変満足です。

TAさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
TOMOE(トモエ)が叶える #日本らしいブランド
伝統と洗練が織りなす粋のかたち
「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。
職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み
和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

伝統と洗練が織りなす粋のかたち 「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。 職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み 和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.3

銀座ダイヤモンドシライシ

デザインが豊富で、女性らしいものが多いので好みに合いました。普段はつけず、お出かけの時のみ付けているので、華やかさがあって良いです。値段も高過ぎず選びやすいと思います。 夫の指輪は、つや消し加工もしてもらえましたが、完成予想がわからなかったのが少し不安でした。

ぱおさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

ウェーブラインでキラキラと輝くデザインも物を探していました。アイプリモではひねりにダイヤモンドがクマなく付いているので180度光が反射し綺麗なのが決め てでした。 男性用の指輪で他と差をつけたい方にはサテンマット加工オススメです。アイプリモではダイヤモンドサテンのマット加工で入れ直し永久無料というサポートがついて います。

はるなさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

リボンのような王道ではないデザインですが、「結び」の一種ということで家内からは「一生結ばれる」という意味合いがあり、縁起がいいと強く推しました。自分も新郎側のデザインに非常に気に入り購入に至りました。

はっくんさん

  • #日本らしいブランド
  • #お互いのこだわりを妥協しない

他 1件

このクチコミを見る
戻る
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 54

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「日本らしいブランド」を大切にした人に人気のタグ
「日本らしいブランド」を大切にした人の年代

更新日:2025.09.01

「日本らしいブランド」で選ばれているブランド

「日本らしいブランド」が魅力のブランド

ピックアップランキング