投稿日:2023年12月03日
Piyoさん
長閑
京木目のデザインと付け心地の良さに惹かれて購入しました。ハーフエタニティは一見派手に思われがちですが、艶消し加工が施されているため、それほど目立たず肌に馴染みます。
また、指輪に意味が込められており、木目模様がふたりを包むおだやかで優しい時間を表現しているそうです。
オーダー方法
既成品
価格帯
¥200,001~¥300,000[女性用のみ価格]
入れた刻印
イニシャル 日付
結婚指輪を購入する際の決め手
デザイン ブランド 価格
京都発祥の日本ブランドで、安心・信頼感があります。指輪の名前も和風で、一つ一つに意味が込められており、デザインもそうですが指輪の意味に惹かれて選ぶ方も多いそうです(スタッフさんがおっしゃっていました)。
Piyoさんが思うこのブランドのイメージは…
個性的 和風
事前にWEBで予約していきましたので、待たずに入店できました。店舗に行かれる前に、公式ホームページから予約することをおすすめします。また、スタッフの方もとても丁寧で、指輪の選び方についてアドバイス頂きました。
Piyoさんが大切にしたこと
いいね数:0
このクチコミが参考になったら…
口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
この口コミの店舗
NIWAKAのジュエリーがまとう世界観を体感できる特別なコンセプトストアです。
俄(にわか) 銀座店が気になったら...