投稿日:2025年04月20日
まささん
「初桜」は咲いて間もない桜のことで初花などともいうそうです。また、 爛漫と咲く桃の花の中に初桜を発見したよろこび。桜の華やかで繊細なデザインがすごく気に入りました。
毎年この季節になるとこの指輪と一緒に桜を観に行きたいと思います。
オーダー方法
フルオーダー
入れた刻印
イニシャル 日付
結婚指輪を購入する際の決め手
デザイン 価格
NIWAKAさんはホームページにあるように「人(にんべん)」と「我(われ)」という部分から成り立っています。
「人」と「我」とは、“あなたと私”という意味で、大切な人との間を指輪でつなげていくという素晴らしい想いが込められていらそうです。
漢字の成り立ちによってその意味を持たせるとは、粋なブランドとなり、コンセプトがはっきりしていて自分の好みの物を見つけやすいと思いました。
まささんが思うこのブランドのイメージは…
和風
外観がとても落ち着いた雰囲気で桜木インターからもすぐ近くにあるため交通の便がいいです。
店員さんも私たちの好みの雰囲気に合わせたブライダルリングをたくさん用意していただき特別な結婚指輪に出会うことができました。
まささんが大切にしたこと
いいね数:0
このクチコミが参考になったら…
口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
一真堂 桜木インター店が気になったら...