相手(男性)のデザインがシンプルすぎず、派手すぎないところ。女性だけが主役じゃないというお店の考えが良かった。 あとは調整がきくところ。他店だと、リングにミル打ちをしてあると調整が…

投稿日:2016年09月21日

sioさん

購入時
24歳 女性 神奈川県
購入時期
2016年08月
指タイプ
6号 細い
この指輪の決め手

相手(男性)のデザインがシンプルすぎず、派手すぎないところ。女性だけが主役じゃないというお店の考えが良かった。
あとは調整がきくところ。他店だと、リングにミル打ちをしてあると調整ができないと言われましたが、ダイヤが目立ちすぎず、綺麗なものが良かったのでミル打ちを諦めきれない中、エクセルコは何回でも調整できるようなデザインになっていた。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドが本当に綺麗!店名の通りダイヤにかなりこだわりをもっているブランドのようです。でもめちゃくちゃ高い!というわけではない。価格帯は幅広い。
それと、シークレットストーンが入れられるのが良かったです。好きな青色、ブルーサファイアを入れてもらいました♪

店舗のおすすめポイント

店員さんが高飛車?すぎないところ(笑)でした。指輪には自信があると言ってくれるけれど皆さん気さくでした。
そして、年内に結婚予定だけど全く式場を探せていないことを伝えると、一緒に探してくれました。帰ったあとも何回もメールでやりとりしてくださったり、見学予約も手伝ったりしてくださって、本当に助かりました。売るだけを目的としていないところに感動。ご迷惑はおかけしましたが。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの形を発明したカッターズブランド。エクセルコ ダイヤモンド

この口コミの店舗

エクセルコ ダイヤモンド 東京本店

土日祝は「EARLY HOURS CAMPAIGN」実施中/銀座・晴海通りにあるエクセルコ ダイヤモンド日本第1号店。大きなガラス窓を用いた店内では、自然光のもとで美しい輝きを確認できます。

エクセルコ ダイヤモンド 東京本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…