着け心地がよく、デザインもシンプル過ぎず派手すぎず素敵なデザインでした。 価格も予算内のもので、サイズも0.5刻みであり、より指にフィットする指輪でした。 指輪を重ねてつけても、違和感…

投稿日:2020年12月25日

もりたくさんさん

試着時
25歳
男性
京都府
試着時期
2020年12月
指タイプ
短い 細い 色白
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

着け心地がよく、デザインもシンプル過ぎず派手すぎず素敵なデザインでした。
価格も予算内のもので、サイズも0.5刻みであり、より指にフィットする指輪でした。
指輪を重ねてつけても、違和感のない映えるデザインでした。

  • オーダー方法

    既成品

ブランドのおすすめポイント

たくさんの長所があり、大変丁寧に説明してもらいました。末永く使えるような保証が充実していることや、上でも書きましたがつけ心地がとても良いことにも理由がありました。また店員さんが大変丁寧にご対応いただき、大変好印象でした。私は男性でブランドは聞いたことがなかったのですが、広告費の分を品質に投資し、高品質なものをより良い価格で提供したいという方針だそうで、大変納得しました。

店舗のおすすめポイント

店員さんがとても親身になってくれます。正直、来店時には見学のみであまり乗り気ではなかったのですが、店員さんがとても親身になってくださり、とても親切に対応していただき、自分たちの欲しいデザインがはっきりと分かりました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 京都河原町オーパ店

【2024年9月19日NEW OPEN】歴史と現代が調和する古都京都の中心地である河原町で選ぶブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ) 京都河原町オーパ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆