日本ならではのブランドで、見た目も内側も2人だけの世界に一つのオリジナルです。7つのテーマがあり、それぞれ想いが込められているところも魅力です。アフターメンテナンスも充実しており、…

投稿日:2025年03月17日

おたけょさん

購入時
41歳
女性
神奈川県
購入時期
2025年03月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

日本ならではのブランドで、見た目も内側も2人だけの世界に一つのオリジナルです。7つのテーマがあり、それぞれ想いが込められているところも魅力です。アフターメンテナンスも充実しており、何十年もつけていたいと思える指輪になりました

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    ブランド 品質

ブランドのおすすめポイント

日本を象徴し、なおかつ縁結びも含まれ最高です。7つのテーマがあり、それぞれ想いが込められているところも魅力です。アフターメンテナンスも充実しており、何十年もつけていたいと思える指輪になりました。オススメです

おたけょさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント 和風

店舗のおすすめポイント

スタッフの皆さんが親切丁寧でした。お店自体も綺麗で木の香りでリラックスできました。お店の周りが喧騒したところから一歩お店に入ると落ち着いた雰囲気になり、オリジナルのお茶やお菓子も美味しかったです。
おすすめです。

店舗スタッフの方へメッセージ

とても丁寧に対応していただきました

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

出雲結(いずもゆい)

結ばれたご縁 その証として

この口コミの店舗

出雲結 青山

流行の先端をゆく南青山。 閑静な立地でゆったりとくつろげる空間に。

出雲結 青山が気になったら...

【PR】

「日本らしいブランド」を大切にしたクチコミ

出雲結 名古屋

他 3件

購入 2025年01月

銀座ダイヤモンドシライシ 福岡本店

他 3件

購入 2025年03月

出雲結 青山

他 2件

購入 2025年02月

入倉康ジュエリー工房 吉祥寺

他 2件

購入 2025年05月

出雲結 浅草

他 2件

購入 2024年02月

TANZO 東京本店

他 3件

購入 2025年05月

銀座ダイヤモンドシライシ 仙台パルコ2店

他 3件

購入 2025年03月

出雲結 青山

他 2件

購入 2025年03月

出雲結 名古屋

他 3件

購入 2025年02月

TANZO 神戸旧居留地店

他 2件

購入 2024年12月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

SIND BAD(シンドバット)

SIND BAD(シンドバット)

シンプルなデザインからこだわりのフルオーダーまで、世界…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…