選択中の条件:
  • #毎日・何十年後もつけられる
  • 男性

4128件中4101〜4128件表示

表示順:

  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

指輪を今までつけたことがなかったのですが、こちら試着させて頂いた時にすごく着け心地がよかったです。1度市販のものを試したことがありますが、それに比べて角がなく関節が太い私でも付け外しが楽でした。つけたままにしても締め付けられてる感じがないので、締め付けが苦手で指輪をつけたくない方にもおすすめだと思いました。

そらわんわんさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #オリジナル・特別

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

指輪のデザインがシンプルでどの年齢になっても使いやすそうだなと思って決めました。 流行りに左右されない王道のデザインなので、年齢や服装を、気にせず使えることがとてもいいかなと思いました。 たくさんのリングの中から、気に入ったデザインを選ぶことができたので大変満足しております。

たつやさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

肌なじみのが良く、ちょうど良い色のコーラルゴールドが、とても素敵でした。また着け心地がなめらかでびっくりしました。フルオーダーなのでデザインも細かく指定出来たり、途中でデザイン確認が出来るなど、仕上がりまで安心してお任せする事が出来ました。

たなさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.0

銀座ダイヤモンドシライシ

飽きのこないデザインですが、シンプルすぎないところが良いです。好みで小加工をしていただけたので、自分だけのオリジナルリングになったので特別感が出たことも気に入ってる要素です。ダイヤモンドの加工も他店より綺麗なのも気に入っているところです。

しゅんさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

一つひとつの指輪に想いが込められており、自分達にあったコンセプトの指輪を選ぶことができる。私たちが選んだ風結には、「大きな岩でさえ、長い年月雨と風にさらされることでカタチを作り変えていく。風は、新しく生まれては消えていくものだろうか。もし、生まれることなく、同じ風が同じ場所で、時を超えても吹き続けているのなら、ふたりの思い出もまた風となり、この地に流れ続けますように。」という想いが込められています。

かずきさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #日本らしいブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

自分たちのこだわりにとても合っており、プラチナ、ゴールド、ダイヤモンドと全てが入っておりとても良いデザインだった。男性用の指輪にはダイヤモンドはないがミル打ちのデザインが入っておりとても良いデザインです。

はやさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #お互いのこだわりを妥協しない

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

他ブランドさんだと指と指の間に当たって痛かったりつけてる感がありますがダイヤモンドシライシさんだと指輪の付け心地が柔らかく指輪も外しやすく良かったです。デザインも綺麗系ゴージャス系かわいい系と豊富なので選びやすいかなと思います。

ショウタさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

リングが曲線になっているのが気に入りました。動きのある感じになるので、柔軟で自由な気持ちになれます。また、ダイヤも真ん中に大きなダイヤが1つあるだけではなく、横に小さなダイヤが2つあり、オリジナルティあるデザインと細やかなデザインなのでとても気に入っています。

あめたくさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #日本らしいブランド

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

とにかく2人で特別な思い出を作りたいと思い、手作りを選びました。きれいにできるか不安でしたが、丁寧に教えてもらいながら、ゆっくりと一つの作品を作る過程は、とても幸せで、最高の時間でした。出来上がりもとても満足のいくもので、手作りとは思えないクオリティに仕上がりました。

けんたさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #婚約指輪・結婚指輪と同じブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

デザインはストレートに近いウェーブを探していました。その中でもシンプルで、歳を重ねても違和感なく使えるものを意識して探しておりました。また、指輪のコンセプトで「遠に続く河の流れのように、たゆまなく流れる二人の人生をイメージしたシリーズ」とあり、そのコンセプトが素敵だと思い、決め手になりました。

Jさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #婚約指輪・結婚指輪と同じブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

アイプリモ(I-PRIMO)

BOXの天面にキラキラと映る程、透明で綺麗なダイヤの輝きに、感動して言葉を失ってしまいました。 プロポーズ用の指輪も、もちろんイミテーションではなく、プラチナと本物のダイヤのシリウスなのですが、後日女性側の好みに合うリングへ変えることもできるパーフェクトプランが、一方的に好みを押し付けずに済むので、安心できるという点で決め手になりました。

こーじさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #コストパフォーマンスが良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

王道のストレートタイプでなく、ウェーブかV字のデザインがいいと思っていましたが、この指輪はその中でも形が特に素晴らしく指へのフィット感が一番でした。 拳を握っと時に手のひらでの違和感も少なく、指長効果もありスマートに見えるのが特にお気に入りでした。

まさひろさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #憧れ・思い出のブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 3.7

TANZO.(鍛造指輪)

結婚指輪ということで、この先ずっと身に着けるものであることから、形が崩れることのない丈夫なものを求めてた。そういった観点で調べていたところ、鍛造製法で大変丈夫、かつ一からデザインできるこのブランドを見つた。それが決め手となった。

あずきさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #丈夫で長持ちする素材・加工
このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ブルガリ(BVLGARI)

【デザイン】ブルガリのセルペンティとインフィニートで迷っておりました。どちらも個性的で存在感のあるデザインです。 セルペンティはブルガリを象徴する蛇がモチーフになっており唯一無二のデザインで、一目でブルガリの指輪と分かるデザインです。また、側面に穴が空いています。 インフィニートは、海の波をモチーフにしたデザインで、画像で見た時よりも実際に目にした方が凹凸感がありました。 共通しているのはどちらも太めのデザインで、指に着けると存在感が強くありました。 【素材】セルペンティはホワイトゴールドまたはローズゴールドで、インフィニートはプラチナです。 【価格】価格は素材の分、インフィニートの方がセルペンティより高かったです。 【指輪の決め手】ブティックに行くまで、どちらにするかは決めておらず、実物を見て決める事にしていました。 デザインはセルペンティの方が気に入っていたものの、普段使いを考えると側面の穴に水が入り込んだり、素材がゴールドなので、使用するにつれて地金が見えてくるのがネックポイントでした。ロジウム加工も可能ですが、綺麗な状態で保つことを考えると、コストがかかります。経年も楽しむ考え方であれば、セルペンティの選択もありだと思いました。 反面、インフィニートはセルペンティより着け心地が良く感じました。素材もプラチナだったため、変色がなく、長い間綺麗な状態で普段使いが出来ると考えてインフィニートを選択しました。 【ダイヤ】試着していたインフィニートの指輪には一粒ダイヤが付いており、スタッフさんからはダイヤ側を掌側に回せば、シーンに合わせて使う事が出来るとご説明がありました。 パートナーも一粒ダイヤであれば、デザインのバランスを崩さず、普段使いが出来ると納得したので、パートナーのインフィニートにはダイヤを付けました。 私の指輪にも堅い意志の表現として、一粒ダイヤを検討しましたが、無骨でシンプルなダイヤなしのデザインを選択しました。 【婚約指輪との重ね付け】実はインフィニートは、インフィニート同士を重ね付けすると非常に綺麗です。 婚約指輪にインフィニートのフルパヴェダイヤを選択されるのも良いかと思います。 その他は、デディカータ・ア・ヴェネチア トルチェッロがおすすめです。 トルチェッロはヴェネツィアにある島の名前が由来ですが、重ね付けすることで、インフィニートの海の波とそこに浮かぶトルチェッロ島を表現出来、薬指の中で一つのストーリーになりそうです。

ごるさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #憧れ・思い出のブランド
このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

SORA(ソラ)

SORAさんの指輪と杢目金屋さんの指輪でとても迷いましたがSORAさんの指輪に決めました。 決め手となったのは ・素材がジルコニウムでプラチナや金と違い様々な色に出来る事 ・個性的かつシンプルで飽きのこないデザインである事 ・それでいて価格も現実的なである事 この3点が決め手になりました。

Youさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #憧れ・思い出のブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

ティファニー(Tiffany & Co.)

私の妻が派手ではなくシンプルなデザインが好きだったのでハーモニーを選びました。とはいえ、エンゲージリングは少しキラキラして欲しいという想いでダイヤモンドとプラチナにしました。私自身ティファニーブルーに包まれた贈り物をしたいと思っていたので良かったです。

だいちゃんさん

  • #毎日・何十年後もつけられる
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  1. 1
  2. 78
  3. 79
  4. 80
  5. 81
  6. 82
  7. 83
次へ

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「毎日・何十年後もつけられる」を大切にした人に人気のタグ
「毎日・何十年後もつけられる」を大切にした人の年代

更新日:2025.05.01

「毎日・何十年後もつけられる」で選ばれているブランド

「毎日・何十年後もつけられる」が魅力のブランド

ピックアップランキング