選択中の条件:
  • #ふたりで作る

2471件中1701〜1750件表示

表示順:

  • 購入
  • 5.0

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

デザインは二人で繋がるものがいい、というのが私の希望でした。繋がるものならなんでも良く、具体的なイメージはありませんでした。その状態から相談してデザインしていただいたところ素敵なものが出来上がったのでそのまま購入しました。 こちらの希望を丁寧に拾ってくれてデザインに反映していただいたので予算以内で最大限、期待以上のものができあがりました。 裏面は特に希望はなかったですが、デザイナーさんの提案でお互いが好きなモチーフとイニシャルを繋げたロゴを作成していただいたのが一番のお気に入りポイントになりました。

あいさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

CRAFY(クラフィ)

シンプルなデザインのものにしました。 プラチナ900で、実際に届いたものを見ると重厚感があり、強度も高そうでした! 2人とも内側には、イニシャルと日付、記念日月の宝石、オプション1本1,500円でつけられる模様を入れました! ロウの指輪の型を自分たちでつくり、後日その型に金属を流し入れて作成してもらう方法でやりました。 指輪を交換し、お互いの指輪ん2人で共同作業で作成しました!貴重な体験で、忘れられない思い出になりました。 また、自由にカスタマイズできるのでとても楽しかったです!

まちさん

  • #ふたりで作る
  • #オリジナル・特別

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

婚約指輪は、重ね付けをした時を考え、シンプルなものにしました。結婚指輪はゴールドとプラチナのコンビネーションリングで、個性的ですが主張しすぎないデザインにしました。どちらのリングもパートナーと相談しながら決めることができたので、大変気に入っています。

みっちさん

  • #ふたりで作る
  • #重ね付けできる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

uchimari(ウチマリ)

平打ちのスッキリしたデザイン。コンビスタイルで、1/6ずつお互いの指輪のメインカラーを入れました。基本的にはお互いヘアライン仕上げですが、私は1/6の部分だけ鏡面にすることで、輝きのアクセントになるようにしました。手書き刻印を選択し、イニシャル、誕生花のイラスト、入籍日を入れました。

りなさん

  • #ふたりで作る
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

CRAFY(クラフィ)

・シルバーカラーでシンプルな指輪を作りたかったため、プラチナを選びました。Pt900とPt950から選ぶことができ、私たちはPt950を選びました。 ・オプションで指輪を縁取るミル打ちを施す、"ミルグレイン"というデザインを追加しました。永遠の愛や長寿などを願う意味があり、指輪自体の見た目もとても美しく仕上がったため気に入っています。 ・指輪の存在感やツヤ感を出したかったため、鏡面磨きで仕上げました。

らいおんさん

  • #ふたりで作る
  • #オリジナル・特別

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

素材はプラチナか金か、形や仕上げも複数の種類の中から選ぶことができます。見本もたくさん見せてもらえたので、気に入ったデザインをじっくり決められて良かったです。ヘアライン加工にすると、最後の傷を付けていく仕上げは自分の匙加減になるので、唯一無二のデザインになって良かったです。

めいさん

  • #ふたりで作る
  • #重ね付けできる

他 2件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 4.7

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

指輪の太さが細身なので、普段指輪をつける習慣が無くても、違和感なく快適に着用できます! 大きさが異なるダイヤを並べているので、光が当たった時の輝きが美しい(自分好み)になっています。 内側の刻印も店舗にいるデザイナーさんと話しながら決めていけるので、とても納得のデザインに仕上げていただくことができました。

あささん

  • #ふたりで作る
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

デザイン、カラー、全てが種類豊富です!自分たちらしい指輪と出会えました。 ブランドを知った際に魅力を感じた一つが「耐久性」で、なぜTANZOさんの指輪が耐久性に優れているのかも最初にしっかり説明してくれました!一生使う指輪なので、品質と耐久性が高い指輪はとても嬉しいです!

michanさん

  • #ふたりで作る
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 4.7

TANZO.(鍛造指輪)

S字で面取りをして、アイスマット加工をしました。 私は表面にダイヤモンドを1つ。 アフターケアも一生涯ついていて、さらに結婚指輪の前に入籍指輪でお試しもできました。 インサイドストーンも隣り合わせと私たちの要望も叶えてもらいました。

かずきちさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

指輪の色やデザインについて、色々調べて行きましたが、実際につけてみると全然違いました。夫婦ではプラチナと金で色が違いますが、太さやデザインも含めて、互いに納得できる指輪を作ることができたことに満足しています。イニシャルを入れていただきました。

はるさん

  • #ふたりで作る
  • #アフターサービスが充実

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

今回は毎日つける旦那と休日にしかつけられない私の為に大好きな野獣とグーフィーを取り入れたく完全なオーダーで作らせてもらいました。旦那は野獣が好きなので、野獣の刻印を爪痕と一緒に入れてもらい、私はグーフィーが陽気に歌を歌った感じにいつでも楽しい気分に自分がいつでも元気になれるように作ってもらいまた。さり気なく野獣の爪痕、グーフィーの音符の線が同じ方向に向いていて、そこで、統一感をもたせてもらいました。裏にはお揃いでイニシャルに結婚記念日とダイヤを入れされてもらいました。

パンダさん

  • #ふたりで作る
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

希望のデザインは普段つけていても目立ちすぎないようなシンプルなもので、素材はプラチナとゴールドのコンビを探していました。店頭で実際にみて、シンプルなデザインと、夫婦で共同で結ぶ作業は思い出に残ると思い、購入を決めました。夫婦で結ぶ作業をした際は、スタッフの方が写真を撮ってくださり記念になりました。

ちゃんことさん

  • #ふたりで作る
  • #流行り廃りに左右されない

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

ピンクベージュで、手に馴染む色にしました! 主人も同じ色ですが、とっても手に馴染んで素敵です! お互いに色白では無いため、ピンク色がナチュラルで気に入ってます! お互いの指輪を交換して一からつくり、思い出にもなり、大事にしようとより思える素敵な指輪です♡

kasmさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

CRAFY(クラフィ)

購入するよりも2人の思い出に残るようにしたく、WAX製作を体験しましたが、とても良い思い出になりました。 自分たちの好きなデザインに出来ますし、どういうデザイン にしようか迷っていても丁寧な説明で「この素材がいい!」など意外とポンポン決まっていきます。制作している間は、お互いに夢中になってやっていた為、時間もあっという間でした。 お互いにオリジナルならではを欲しいという方にはとてもオススメだと思いました。

なみさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
CRAFY(クラフィ)が叶える #ふたりで作る
「どんな指輪にしようか」とふたりで考え、一緒に作り上げる過程は、手作りだからこそ味わえる特別な時間。
一生に一度の瞬間から生まれる指輪は、替えのきくことがない世界にひとつだけのオリジナルの指輪です。

CRAFYでは、ふたりらしさで選べるコースを2通りご用意!
指輪のデザイン重視なら、デザインの自由度が高い「ワックス制作コース」。
作る工程を楽しむなら、昔ながらの製法で指輪を叩いて作る「金属加工コース」がおすすめです。
また、ご自宅で指輪作りが楽しめる指輪の制作キットやオーダーメイドのコースもご用意しています。

何十年後も思い出す、ふたりにとって大切な日となりますよう、
制作シーンの撮影特典や完全個室のご用意、マンツーマンのサポート体制など、豊富なサービスをご用意しお待ちしております。

「どんな指輪にしようか」とふたりで考え、一緒に作り上げる過程は、手作りだからこそ味わえる特別な時間。 一生に一度の瞬間から生まれる指輪は、替えのきくことがない世界にひとつだけのオリジナルの指輪です。 CRAFYでは、ふたりらしさで選べるコースを2通りご用意! 指輪のデザイン重視なら、デザインの自由度が高い「ワックス制作コース」。 作る工程を楽しむなら、昔ながらの製法で指輪を叩いて作る「金属加工コース」がおすすめです。 また、ご自宅で指輪作りが楽しめる指輪の制作キットやオーダーメイドのコースもご用意しています。 何十年後も思い出す、ふたりにとって大切な日となりますよう、 制作シーンの撮影特典や完全個室のご用意、マンツーマンのサポート体制など、豊富なサービスをご用意しお待ちしております。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.3

アイプリモ(I-PRIMO)

流れるような形とダイヤの配置がとても良いです 私の手は、水かき型の指の形だそうで、それに合うものをたくさん見せてくださり、何度も何度も試着をして、邪魔にならない感じと圧迫感のなさから選びました。 人それぞれの指に合う一点を見つけるのは大変ですが、これだと実感できたので購入しました

まりさん

  • #ふたりで作る
  • #指が綺麗に見える

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

THREE TREES(スリーツリーズ)

指輪のデザインは今後ずっと身に付けられるように、シンプルにし、また色は自分の肌に素材にしました。 お互いで作った指輪ということで思い入れがあるし、思い出に残ります。手作りをする事で夫婦での1つのイベントとして忘れられない思い出になり、とても満足してます!!

まーくんさん

  • #ふたりで作る
  • #オリジナル・特別

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

デザインが特に良く、和風で全ての指輪に意味が込められているところに惹かれました。 シンプルでありながら、どこか個性的なところもおすすめするポイントです。シルバーの物が良かったですが、少しだけ個性的な物が良く、シルバーの中に色が入る物を選択しました。

はまぐちさん

  • #ふたりで作る
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「ふたりで作る」を大切にした人に人気のタグ
「ふたりで作る」を大切にした人の年代

更新日:2025.04.01

「ふたりで作る」で選ばれているブランド

「ふたりで作る」が魅力のブランド

ピックアップランキング