選択中の条件:
  • #ふたりで作る

3666件中3101〜3150件表示

表示順:

  • 購入
  • 4.3

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

【デザインについて】 月日というシリーズのピンクゴールドの枠を選択し、 店員さんに見せていただいた中で1番気に入ったダイヤモンドを組み合わせました。 【価格について】 ダイヤモンドの品質•サイズによって大きく変わるので、一概に価格については判断しかねます。

るさん

  • #ふたりで作る
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

CRAFY(クラフィ)

好みのデザインや太さを選ぶことが出来、愛着が湧く1品ができます。制作の過程でも2人の思い出をつくることができました。 既製品も見に行きましたが、どれもしっくりくるものがなく、ハワイアンジュエリーだと高価なものばかりで困っていたところにこの価格でこのクオリティ、ありがたいです。

ななさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

CRAFY(クラフィ)

デザインを位置から相談に乗って頂きました。サイズや質感も細かく説明していただいたのでイメージ通りの指輪が完成しました。 既製品に近い、しかし手作りの温かみのある指輪が完成しました。 溝をつけて、似たようなシンプルなデザインにしたので、お揃い感があります。手への馴染みもよく、着け心地も良好です。

DLBYさん

  • #ふたりで作る
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

ご担当頂いたプランナーさんとじっくり相談させて頂きながらデザインしました。 私達はデザインやパターンについては全くの素人で、自分たちの好みも分からない状態でしたが、プランナーさんに何時間も付き合って一緒にデザインを考えて頂き、最終的に自分たちでも驚くほど素敵なデザインの指輪になりました。とても満足です。

大吉さん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

一番のこだわりはシンプルなデザインでした。あまり指輪などアクセサリーは普段着用しないのですが、自分にピッタリで納得するデザインの指輪を見つけることができました。2人の思い出を伝え、デザイナーさんが即刻印のデザイン案を見せてくださり、思い出の指輪が完成しました。

みっしーさん

  • #ふたりで作る
  • #オリジナル・特別

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

価格帯以上に高級感があふれます。つけ心地もすごく良く、指にとてもフィットしやすい指輪です。日常付けていても全く違和感がありません。材質も軽く丈夫で家事をしていても傷などが着きづらく、取り外しもしやすいです。

やまやまさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

購入した指輪について、プラチナのほうはエッジが効いてかっこよく、ゴールドのほうは、アイプリモだけのカラーで大変気にいっています。独自のカラーというのは他では選べないのでとてもいいと思います。少しダイヤでキラってしてるとオシャレだと思います。

カワムツさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.0

atelier CraM(アトリエ クラム)

普段アクセサリー等つけなく、シンプルなデザインがよいので装飾等一切ついてないかたちにしました。 キラキラしないように表面をマット加工にして光沢を抑えて、目立たず普段着に合うようにしました。 つけ心地も違和感がないよう手の甲側も手のひら側で指輪の幅を変えれたところもおすすめポイントです。

よっぴーさん

  • #ふたりで作る
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

好きなキャラクターが多すぎて、どのキャラクターにするか相談するところからがスタートだったのですが、バズとジェシーのデザイン画を見て「これだ!」と2人で ビビッときました。 デザインを決めた後は指輪の色や石の組み合わせを選ぶのが楽しくて仕方なかったです。

ひこにゃんさん

  • #ふたりで作る
  • #お互いのこだわりを妥協しない

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

付け心地がよく、ユリシーズの婚約指輪と結婚指輪を店員さんからお薦めしてもらい、付けた瞬間これがいい!と即決で決めました。重ね付けしてもキラキラしていて可愛いですし、普段結婚指輪だけでも、ワンポイントでダイヤが埋め込まれてギラギラしすぎず主張できるところが気に入っています。

たなぼうさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ついぶ工房

どうせ作るなら自分たちの手でと、色んなお店を検索し調べた結果、サンプルの写真でこちらのデザインが気に入り、来店させていただきました。ホワイトゴールドの平打ち型、いし目加工で理想の姿に作ることが出来ました。素材、基本デザイン、太さ、表面の仕上がりなど選択肢がたくさんありますが、事前にある程度決めていたのですんなり作成に進めました。

まろさん

  • #ふたりで作る
  • #流行り廃りに左右されない

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

銀座ダイヤモンドシライシ

シンプルなデザインではあるものの、婚約指輪と重ね付けをしても主張し合うことなく、どちらも華やかに魅せてくれます。 また、細身のタイプで全体的に丸みを帯びているため、つけ心地もとても良いです。デザイン、つけ心地、この2点においては他のブランドに引けを取らないと思います。

ひろゆきさん

  • #ふたりで作る
  • #憧れ・思い出のブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

atelier CraM(アトリエ クラム)

旦那のはシンプルデザインでタンタルに。 自分のは2色にしてダイヤを入れました。 価格は2人で30万くらいでした。 他の店では直筆のデザインができないので、裏側に自分デザインの絵を入れました。今回は入れませんでしたがお互いの指紋を入れるデザインもあっていろいろ選べてよかったです。

こっちゃんさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

Cayof(カヨフ)

デザインは種類が豊富で、またバリエーションも豊富なので自分たちだけの世界に一つの結婚指輪を作ることができました。具体的にオーダーすればするほど、こだわりも沢山取り入れてくださり大変満足です。着け心地がよく、毎日着用するのでとても助かります。

シーさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

THREE TREES(スリーツリーズ)

せっかく結婚指輪を買うのなら、他の人と被らない、そして想いがこもった物がいいと思い、選びました。理想のデザインと同じようにできるか不安でしたが、丁寧に教えていただけるし、とても楽しい雰囲気の中作成できました。結果として、上手くいっても、もし失敗しても、どちらにしても作った思い出が込められたものになると思います♪

エリさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

素材、デザイン、幅、表面仕上げを選択できるので、手作りながらかなり自由度が高いと思いました。 予約時に希望の仕様を入力しますが、最終的には当日に実物を見ながら決めることができるので安心でした。 指輪を2人で作っていく過程も含めて良き思い出としてずっと残っていくものになり大満足です!

イルティさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
atelier CraM(アトリエ クラム)が叶える #ふたりで作る
ふたりで悩み、考え選んだ時間そのものが、ふたりにとって大切な思い出となり完成するリングの価値をより高めることでしょう。
そんな“生涯身に着けるに相応しいブライダルリング”に辿り着くための方法として4つのプランをご用意いたしました。


金属を直接加工する『鍛造コース』や、WAXと呼ばれるロウ材を削る『WAXコース』などのご自身の手で大切なブライダルリングを【手作りプラン】

「もっと気軽にもっと楽しく世界にひとつ」“好き”を組み合わせる簡単セミオーダー体験ができる【カスタムオーダー】

人とは違う自分たちだけのオリジナルデザインをお探しの方、ご家族から受け継いだジュエリーの宝石や地金をリメイクする【フルオーダー】と【リメイクオーダー】


どのプランでお作り頂いてもメンテナンス永久保証付きです。

ふたりで悩み、考え選んだ時間そのものが、ふたりにとって大切な思い出となり完成するリングの価値をより高めることでしょう。 そんな“生涯身に着けるに相応しいブライダルリング”に辿り着くための方法として4つのプランをご用意いたしました。 金属を直接加工する『鍛造コース』や、WAXと呼ばれるロウ材を削る『WAXコース』などのご自身の手で大切なブライダルリングを【手作りプラン】 「もっと気軽にもっと楽しく世界にひとつ」“好き”を組み合わせる簡単セミオーダー体験ができる【カスタムオーダー】 人とは違う自分たちだけのオリジナルデザインをお探しの方、ご家族から受け継いだジュエリーの宝石や地金をリメイクする【フルオーダー】と【リメイクオーダー】 どのプランでお作り頂いてもメンテナンス永久保証付きです。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.0

銀座ダイヤモンドシライシ

シンプルで滑らかで付けやすかったです。付けた感じも違和感なく毎日付け続けていられると思いました。購入後のアフターケアもしっかりとしていると思います。初めてに行った時店員さんからお茶を出してもらいましたが、二回目取りに行った時、そういうサービスがなかった。

ワンちゃんさん

  • #ふたりで作る
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

CRAFY(クラフィ)

全て手作りであり、他には無い世界で一つの指輪が作れる所が魅力。作り方やデザインに関する事は、スタッフの方が親切丁寧に説明してくれます。使っている所の写真や動画も撮ってくれる為、全てにおいて良い思い出になります。指輪の出来上がりは、想像以上に良い。

大ちゃんさん

  • #ふたりで作る
  • #普段の服装に合う

他 3件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「ふたりで作る」を大切にした人に人気のタグ
「ふたりで作る」を大切にした人の年代

更新日:2025.11.01

「ふたりで作る」で選ばれているブランド

「ふたりで作る」が魅力のブランド

ピックアップランキング