動画あり

- 購入
アイプリモ(I-PRIMO)
華やかな指輪が欲しくて、大きめのダイヤのサイドに小さいダイヤが並んでるデザインにしました。ダイヤの品質も良くて(ダイヤの種類には詳しくないですが、見比べると素人目でも輝きが全然ちがいました)、指も細く見えて大変満足しています。
ももさん
条件を絞り込んで、リングラフに投稿された結婚指輪・婚約指輪のブランド・セレクトショップの口コミを検索いただけます。
動画あり
華やかな指輪が欲しくて、大きめのダイヤのサイドに小さいダイヤが並んでるデザインにしました。ダイヤの品質も良くて(ダイヤの種類には詳しくないですが、見比べると素人目でも輝きが全然ちがいました)、指も細く見えて大変満足しています。
ももさん
デザインがシンプルで、かつ付け心地がさいこう!旦那さんと色違いで同じデザインのものにしました。長くつけていたいものなので、シンプルなものがいいと思い、選びました。旦那さんとずっとつけていきたいと思います!
あーしゅさん
シンプルなデザインで指が長く細い方へおすすめです。 普段の生活スタイルや好みに合わせて流行り廃りに影響されないデザインだと思います。 また付け心地も良く指輪をつけている感覚を忘れてしまうくらいに自然に手に馴染む形になっています。
まとゆさん
動画あり
ずっと使うものなので、変色しづらく純度の高いプラチナの指輪にしました。 旦那さんとお揃いにしたかった(旦那さんはゴテゴテしたのは好きじゃない)、流行りのデザインにして年数が経った後に後悔しないよう、シンプルなデザインのものを選びました。
ももさん
ダイヤが小さくもなく大きくもなくちょうどよく綺麗に見えるデザインがとても良い、そして、ストレートではなくウェーブがかっているデザインがとても良い 着け心地もよく、ゴージャス過ぎなく、落ち着いた感じの雰囲気なのが気に入ってます。
ムギチョコさん
元々はリボンの形のデザインでした。 デザインとして主人が気に入り、形として私が気に入り決めました。 リボンというデザインに囚われず、着用の向きや追加デザインを入れる事でオリジナルの指輪を作成出来ました。
Maiさん
指輪の色や細さなどはオーソドックスで一見シンプルなデザインですが、ウェーブに散りばめられたダイヤモンドの輝きがとても綺麗です。ダイヤモンドの周囲にもデザインが施こされていて、シンプルな中にお洒落を感じられます。
みかんさん
価格は12.3万円程度で自分が考えていた価格よりもお手頃でした。また、シンプルだけど少しキラキラも入れたいと思い、ダイヤが入ったものを選びました。婚約指輪と重ね付けしても見劣りなくとても綺麗に見えます。
ユキさん
価格は不明ですが真ん中のダイヤの横に小さいダイヤが周りについていてキラキラしていてとても可愛らしいです。暗いところでもキラキラしています。結婚指輪と一緒につけても違和感はないです。指輪自体も軽いので装着していることもあまり気にならないくらい指にフィットしています。
ユキさん
指輪タイプはウェーブで探していました。 女性のダイヤの入り方と、男性はひねりの部分だけマット加工でおしゃれさを感じました。 細いと指にくいこむので太さも、細すぎず太すぎずシンプル好きの私達にはちょうどよかったです。
ゆっきーさん
価格は50万程度で、サイドに同じダイヤが埋め込まれてるのがとてもかわいいポイントです!シンプルなデザインと迷ったんですが、結婚指輪と重ねてつけることを考えたら、これくらい派手なデザインでもいいかな、と思い最後にダイヤをサイド二つつけました。
まるさん
シンプルなデザインと鍛造製法が希望でTANZOさんに決めました!シンプルなデザインですが指輪のミリ数も0.1ミリ単位で選べ質感や刻印細かくこだわる事ができます! ペアだけど男性はシンプルがいい、女性はダイヤやデザインが欲しいなという希望も叶えられます! シンプルだけど世界に一つというのがいいよねと話していたので夫婦ともに大満足な指輪を手に入れられました(^^)
サメサメさん
動画あり
横から見た時もお花を連想するデザインでとても気に入りました。少しカーブしたデザインで指輪が長く見えるデザインにしました。普段使いも出来るデザインをと思い、あえて一粒ダイヤのものは選ばず、3連のダイヤのデザインを選びました。
すうさん
動画あり
ハーフエタニティのデザイン。とてもキラキラしていて可愛いです。 両端はミル打ちになっていて、見本はなかったのですが、この部分をピンクゴールドやイエローゴールドに変更できるそうで、オシャレだと思いました。
こねこさん
新婦の方は、ダイヤモンドが幅広く入っていて指が綺麗に見えます。関節があるのでそこが目立ちにくいように、少しボリュームのあるデザインでかつ派手すぎず気に入っています。価格も高すぎず購入を検討しやすいお値段でした。
うどんさん
2人とも気に入って、かつ似合うデザインで探していました。他にも数店舗巡りましたが、2人とも一番しっくりきました。また、私は小さいダイヤを1つ外側に入れると決めていたため、それを叶えられたのもよかったです。
しさん
動画あり
シンプルで飽きのこないデザインを選びました!!!ダイヤが3連になっていて、「過去、現在、未来」という意味があるみたいです!!!その意味も惹かれて決めました!また、着け心地が本当によくてそこも決め手です。お値段がするからこそ、事前にブランドを比較し、指輪の種類もある程度絞って店舗に行きました。
こっこさん
シンプルでありながら手作りのため個性もあり、日常使いしやすいと思います。 私たちが選んだのは「つちめ」と呼ばれる、リングの形にする前に金属を叩き、自分たちで模様をつけるというものでした。 結婚指輪やペアリングはお互いに交換して作ることもできるのは楽しいかと思います。
まろうさん
動画あり
試着で一番印象的だったのは、その場でデザイナーさんが同席して、私たちのイニシャルの刻印デザインを描いてくださりました。丁寧にヒアリングしながらその場で絵にしてくれて、感動しました。完成まで楽しく待てるブランドさんだと思いました。
さっちゃんちゃんさん
動画あり
価格については他ブランドよりも高めに感じましたが、その分ダイヤモンドにこだわりがあることがアドバイザーさんの説明からよくわかりました。他社さん落とさず、自らのブランドの強みをアピールする姿勢が素敵でした。
さっちゃんちゃんさん
リングが細めでねじれがあるため、細めで指の長い女性におすすめ。実際につけてみると白い肌によく似合っていた。そしてスタッフの対応が丁寧でよかった。言葉遣いが丁寧で親身になって相談に乗ってくれた。また、数ある選択肢から自分のイメージにあったものを選んでくれた。
まめさん
動画あり
婚約指輪の価格についてはパートナーと一緒に訪れたときに教えていただけるとのことで、当日はわかりませんでした。公式ホームページで指輪のラインラップはたくさん見ることができましたので、大変参考になりました。
さっちゃんちゃんさん
メイドインジャパンの信頼があるブランドだと思いました。世界的にもダイヤにこだわりがあるブランドであることが知れ渡っていることを教えていただき、印象が変わりました。ダイヤの輝きが暗いところでもよくわかりましま。
さっちゃんちゃんさん
肌馴染みのいいオリジナルカラーのコーラルゴールドが上品でとっても素敵です!アフターフォローも充実していて、一生モノとして申し分ない品物です。フルオーダー可能なのも妥協せずオーダーすることができてとってもいいです。
えみさん
TANZOの指輪を選んだ理由は、ハード鍛造とホワイトゴールドの魅力です。 ハード鍛造は機械と職人の技術を合わせたことで、頑丈なため日常使いでも安心して長く愛用できそうです。 たくさん金属素材を選ぶことができますが、特にホワイトゴールドは、落ち着いた色味が美しく、男性にはおすすめです。 TANZOのフルオーダーメイドでは、デザインや素材を細かく選べることができました。二人だけの特別な指輪が作れました。 シンプルかつ高級感ある仕上がりに大満足です。
けんたさん
長く細めの指のため、海外ブランドのようなしっかりしたものでなく日本人らしい細めのデザインが希望だった。水かきもありストレートタイプだと曲がってしまうため、ツイストデザインにすることで曲がっても気にならない。婚約指輪との重ね付け感や旦那さんとのペア感も意識しました。
まめさん
とてもキラキラしていて気分が上がります。普通のノーマルな結婚指輪というより、オシャレなのがいいな、と思っていましたら店員さんから私の想いにピッタリのを出してきてくれました。さすが店員さんでした。選んで良かったです!
いちごさん
それぞれ異なるデザインで作成しましたが、テクスチャーを揃えることで統一感が出たのでとても満足しています。ミルグレインを全周にしたり、リング幅を調整するなど、一部アレンジもしていただきました!着け心地も非常に良いので、日常でも違和感なく着用できそうです。
mさん
動画あり
普段シルバーアクセサリーを使う事もあり、いつものアクセサリーや服装とマッチするシンプルなデザインを探しました。ストーンやデザイン性が凝っているものは違うなということで何店舗か回ってみたところこのデザインが光り過ぎず落ち着いたデザインで数十年後でも飽きがなさそうということで決めました。
みなみさん
長くつけられる事と基本つけ外しはしないを前提で変形しない事と強いというところに惹かれて購入♡ 結婚指輪が届く前の入籍リングも試すことができて納得のいくサイズを購入できるところ。 なんと言っても長い歴史があることもあって安心して長く使えるものだなと思いました
ぱんださんさん
シンプルなのに可愛いデザインでした。また、色合わせも良くていつになっても色褪せないステキな指輪です。 ピンクゴールドと、シャンパンゴールドが最高です。誰とも被ることがない指輪をこれからも愛用していきたいです。
タカヒロさん
他のブランド6店舗まわったなかで1番着け心地がよく感じました。男性のデザインは同じものにダイヤがない形でしたが、お揃い感があって気に入りました。アフターサービスとしてクリーニングを無料でやってもらえるとのことで安心しました。
さっちゃんちゃんさん
ダイヤのカットが綺麗で、ダイヤ部分にむけた絞りが気に入りました。婚約指輪はピンクゴールドにしましたが、結婚指輪のプラチナとの重ね付けも可愛いです。シンプルの中に、こだわりを詰められて良かったなと思います。
しさん
女性物は細身で一粒ダイヤのもの、男性物はシンプルで3mm以下の細身のものを探していました。お互いシンプルデザインかつ指輪の太さにこだわりたかったので、さまざまな太さから選べて良かったと思います。シンプルながらもデザインはかなり気に入っています。
りりーさん
八型の指輪にはそれぞれ素敵な想いが込められており、洗練されたデザインでした。 その中で、特に「光結」のコンセプトとデザインに惹かれ、指輪を決めることが出来ました。さらに指輪のデザインとして、光沢の種類や素材を自分たちの好きなように選べました。
やすさん
シンプルだけど、リングの加工の仕方など自分なりにこだわりました。 決め手となったのは自分の指にすごく馴染んでいる感じがあり、一旦は他の店舗も見に行ったのですが、やはり宝寿堂さんの指輪が良いと思い購入しました。
ゆきんさん
動画あり
V字でエタニティを探していました。婚約指輪との重ね付けをしたいと思っていたので、お互いに干渉することなく、負担なく付けられそうな気がします。メレダイヤは大きくないですが、十分キラキラ輝いていました。またフチ部分が太すぎないのもポイントです。
ゆりさん
自分たちで、形作ることが出来るので、お互いの思い出としても記憶に刻まれ、他には無い自分達だけの指輪になりますので、高額なブランド物と比べて、毎日つける日常の指輪としてもよく馴染み、中でも特別感があるのでおすすすめです。
さっちゃんさん
レディース向けは細くて曲がった形のため指が長く見えます。また派手な婚約指輪を重ね付けした際にもその指輪を引き立てるように見せられるので、まるで元々重ね付け用のリングのようにも見えます。 メンズ向けもファッションとして活用できる見た目でおすすめです。
だいふくさん
結婚指輪をお二人で手作りしてご来店当日にお持ち帰りいただけるコースです。 地金の棒を叩いたり、磨いたりして結婚指輪を作成していく鍛造(たんぞう)製法での制作となります。 ずっと身に着ける結婚指輪だからこそ、おふたりの想いをこめて手作りしてみませんか?
価格:ふたつで40万以内を予算 重視:着け心地(着けていて厚みを感じないか)、アフターフォロー(おなおし、ダイヤが取れた時の対応・追加料金など) 店舗:県内に1つは必ずありそうな店。今後のフォローに困るため
ゆさん
自分たちで作り上げる楽しさを味わうことができる点が何よりもいいなと思いました。質感、デザインなど、自分たちの良いと思うものをチョイスする他にはない特別感を作りながら楽しむことができます。完成までが長いのも楽しみのうちの一つです。
すみれさん
基本的にベースを決めた後は、全てセミオーダーができました。指の太さに合わせて0.5号単位で変更できるほか、幅の太さも決めることができました。価格も他店を見た後だったこともあり非常に手頃だった為、迷わず購入に至りました。
あさむさん
インターネットで調べ、気になる指輪があったので来店しました。いろいろな指輪を見させていただき、実際につけ、着け心地やダイヤなどのデザイン等、シンプルでとても良かったです。普段使いにも適した良い指輪に出会いました。
ヤマさん
購入した指輪はプラチナなので温泉に入っても錆びることもなくどこでも着けられるのが私の中で1番の魅力であり、購入に至った箇所です。指輪にダイヤモンドが多く付いていますが、手触りもよく、引っかかることがなかったのでとても付け心地が良いです。
あやさん
デザインはプラチナとゴールド両方を楽しむことができます。 また内側にはお互いのイニシャルのデザイナー作成のデザインでの刻印と、1つのダイヤモンド原石をふたつにカットして作っていただく『Two as onDiamond』をお互いの指輪に入れていただきました。
おさんさん
仕事柄、外部の取引先様と会議をすることが多いのですが、キラキラしていながらも目立つほど派手ではないのでどんなシーンにでもつけられるのがおすすめポイントです!日常でも仕事でも両方に使えるのがとてもよいです。
ゆいさん
粗めマット、槌目、面取り加工、 色はシャンパンゴールド 粗めマットはあえてきらきらさせずシックな雰囲気を出します。 槌目(槌目)は、指輪をポコポコと加工させることによってきらきらさせます。 面取り加工は丸みを出してより滑らかな雰囲気を出します。
わかさん
シンプルだけどキラキラさも欲しくて粗めマットと槌目を組み合わせました。 色はシャンパンゴールドと少しそこでもキラキラさを求めました。 粗めマットのフェードアウト加減が絶妙で満足でした! 内側には結婚記念日とお互い相手の名前を入れました。
saさん
①内側に2人だけのディズニーデザインの刻印を入れられました! ②デザインの豊富さ、色々な重いの込められたデザインが沢山あって自身たちの納得のいくデザインに巡り会えました。 ③刻印のデザイナー 2人の思い出からイニシャルを組み合わせて可愛らしいデザインを刻印いただきました。
まきんこさん
左右アシンメトリーのデザインで、見る人によって印象が変わるところがお気に入りです。 左側は彫り留めで上品にダイヤモンドが輝く一方、右側は爪留めでたくさんの光が入りキラキラと輝きます。 リング自体も細すぎず若干ウェーブがかっているので、指が綺麗に見えます。
ゆきんこさん
「指輪に込められた想いに共感」が魅力のブランド
ピックアップランキング