
- 購入
アイプリモ(I-PRIMO)
指輪はまず、「フレーム」と「ダイヤモンド」の組み合わせで選ぶ。フレームの種類はいくつかあるが、私はウェーブを選んだ(フレームはどれを選んでも約10万円)。指輪の値段はどんなダイヤモンドを選ぶかに依存して決まる。私は「カラー」を最高級にして「カラット」は0.27として約36万円だった。
horizonさん
条件を絞り込んで、リングラフに投稿された結婚指輪・婚約指輪のブランド・セレクトショップの口コミを検索いただけます。
指輪はまず、「フレーム」と「ダイヤモンド」の組み合わせで選ぶ。フレームの種類はいくつかあるが、私はウェーブを選んだ(フレームはどれを選んでも約10万円)。指輪の値段はどんなダイヤモンドを選ぶかに依存して決まる。私は「カラー」を最高級にして「カラット」は0.27として約36万円だった。
horizonさん
結婚指輪は毎日身に付けるものなので、シンプルでありながら宝石があしらわれていて、さりげなく輝くデザインに惹かれて選びました。価格も使いやすく、実際に付けてみると毎日嬉しい気持ちになれます。とても満足しています。
nstsuさん
指輪の内側にイニシャルのデザインをしてもらいました! 2人のイニシャルが同じなので左右対称になるようなデザインにしてもらいました。 また、隣には双子石を入れてもらいました。 結婚記念日を後から入れられると言っていたので後から入れようと思います
クレオさん
斜めにダイヤモンドが並んでいて仰々しくなく、上品な印象があります。価格はダイヤモンドシライシの相場よりは少し高いかもしれませんが、裏に刻印や石を入れることができて唯一無二の指輪にすることができ満足しています。
みるるさん
デザインがとてもよい。お互いの手にあったデザインよさがしてもらい、ダイヤもキレイだかそこまで派手に目立つわけでもなく、自分たちのこだわりにちょうどよかった。着け心地もよく、指輪の値段もちょうどよかった。
Soeさん
あまり被らないデザインなので特別感があり決めました。個性的なものもたくさんあり迷いました!ミル打ちがあまり見た事なくてオシャレだと思いました。ミル打ちも他よりもかなりしっかりと打ってあるとお聞きし安心しました。アフターサービスも生涯ついているのも安心です。
あかねさん
結婚指輪は価格を重視して選ぼうと2人で決めていたので、セレクトショップでスタッフの方に希望をお伝えし、複数ブランドを比較して決めました。直線よりもカーブしたデザインで、リングの太さも指が一番綺麗に見える太さのものを選びました。
みかんさん
店頭で試着した時に、デザインの可愛さ、上品さに、これだ!!と思ったのですが、彼的には少し予算オーバーだったようで、その際は検討していなかったようです。ただ、一生に一度の贈り物ということで、こちらの指輪をプロポーズの際にいただきました。一生大切にしたいと思える指輪です。
みかんさん
あまりない、側面にダイヤが入ってるデザイン。 メンズはプラチナ素材、レディースはグレーゴールド(ブラックゴールド)で作成。 プラチナと並べても、グレーゴールドの色味は全然気にならず、すぐにこれだ…!と運命を感じました。 金属アレルギーだったのですが、自分の陽性だったアレルギー素材をお伝えし入ってないことを確認して制作に入ってくださったのが安心材料になりました。
Mpoloさん
シンプルだけど、リングのままの状態じゃ物足りない、ダイヤは欲しいけど、ゴージャスまではいらないとゆう自分の理想が詰まった指輪を探すことができました。初めはねじったデザインが可愛いと思い検討していましたが、そのデザインは割と誰にでも似合うものとゆうのを教えていただき、それなら私に1番似合うデザインをスタッフさんと婚約者と相談しながら決めました!おかげさまで大満足な指輪を選ぶことができました!
なみさん
動画あり
シンプルイズベストの思考で、指輪だけのシンプルなものにしました。神経質な性格なので毎日指輪をつけることに指の違和感を感じそうで不安でしたが、カルティエのこちらは違和感なくつけられるので、毎日つけています!
るんさん
真ん中のダイヤの両隣にダイヤがあり、シンプルなデザインだけど華やかさもある。指が綺麗に見える。内側には彫刻と宝石が埋め込まれており、メッセージ性としても素敵な指輪となっている。特別な日につけたい指輪である。
みゃーさん
近くにあるお店で買いたくて、インターネットで見つけました。実際に行ってみると、とっても可愛い指輪がたくさんあって自分の好みを選べるなと感じました。自分でデザインを決めたりできるので、とても良かったです。
みさきさん
アミュレット6を結婚指輪として選びました。6石のダイヤモンドがとても上品で、シンプルなのに華やかさがあります。普段使いしやすいのに手元がパッと明るくなり、見るたびに幸せな気持ちになります。重ね付けもしやすく、将来どんなシーンでもずっと愛用できそうです。指輪に込められた“6つの未来”の意味も素敵で、夫婦で選んでよかったと心から思っています。
なーさん
○婚約指輪 【デザイン】デイジー 【テクスチャー】鏡面 【素材】K18シャンパンゴールド ○結婚指輪 【デザイン】ロータス 甲丸 【テクスチャー】スタイリッシュマット 【素材】 女性:K18シャンパンゴールド 男性:K18グレイッシュゴールド どちらの指輪も付け心地がとても良いです
みちゃんさん
シンプルながらも、ちょっとしたアクセントのあるデザインが気に入りました。温かみのある落ち着いた雰囲気を感じられます。 宝石も大きく目立っている訳ではありませんが、キラッと輝きを垣間見せてくれます。それもまた落ち着いた印象で、安心します。
まっさんさん
動画あり
彼にダイヤモンドでプロポーズして頂き、一緒に 婚約指輪の台座(リング部分)を見に行きました。 結婚指輪は、彼の両親から譲り受けることになっていたので、結婚指輪との重ね合わせを重視して、チョイスしました。
みやりーさん
動画あり
関節が目立つため華奢に見えるウェーブのリング、かつ、日常に馴染むようあまり派手すぎないデザインのものを探していたところ、ホームページで風結を見つけ一度試着したいと思い伺いました。 実際試着させていただいたところ、華奢に見えましたしとても上品な感じで素敵でした。
たこさん
ブラウンゴールドで仕立てて頂きました。 肌なじみがよく、可愛らしさの中に上品さも感じます。 王道なデザインですが、カラーが違うだけで印象が大きく変わります。カラーのバリエーションもあるので自分の好きな色で満足いくオリジナルの指輪ができました。
meniさん
男性目線ですが普段つける場合は、あまりデザインが派手すぎないシンプルなほうが付けていて違和感がないかと思います。ただ単純にシンプルというよりこだわれる箇所などは妥協せずに加工してしまうほうが値段以上に納得して購入したほうがパートナーにも嬉しさが伝わるためいいと思います。
小太刀さん
スターダストの入れ方が選べたところです。他店舗にもスターダスト加工ができるところはありましたが、位置や面積が決まっていて納得いくものがありませんでした。側面にななめにいれたり断面に入れられりできたのが良かっただす。
ごめん731さん
自分達の肌に合うカラーで選び、普段使いしやすいデザインを選びました。後々加工を変えられるので、また違ったデザインを楽しむ事が出来ると思います。最初は棒の状態から、徐々に指輪になっていく過程がとても楽しく、加工も自分達の好きな程度で決められるのも良かったです。
marimoさん
色が選べて指に合ったデザインが選べる所です ディズニーが2人とも好きでディズニーをモチーフとした結婚指輪が欲しいと思っていたところ、こちらのブランドを教えてもらい店舗に足を運びました。 ディズニーモチーフ以外にも可愛い物やシンプルな物まで様々あり選ぶのも迷ってしまうくらいでした。
あやかさん
今回鍛造でご購入させていただいた指輪はすごくお気に入りです。デザインでもサイズでもすごく見事だと思います。 後サイズの修正も何度もしてくれましたし、すごく感謝いたします。ダイヤモンドの設計もとてもピカピカに見えました。とにかく大満足です。
シュンジロウさん
元々はシンプルでイシのついていないものを好んでいましたが、こちらのリサータを見て、つけてみてとても自分に似合っていたので即決でした。何件も彼と回って探していた中で彼も同じようにとても似合っていると推してくれて、そのまま購入しました!くびれが指を細く見せてくれます^_^
スンスンさん
デザインを重視して指輪探しをしておりました。当日数店舗回りましたが、エクセルコさんの指輪が1番デザインがよく、人と被らない物に出会えたと思います。一生物なため、アフターサービスも充実している点も良かったです。
しゃるさん
結婚指輪は鎚目と飾りなしを半分半分にしてもらい、洋服に合わせて向きを変えて着用しています。鎚目をつけたほうは、動かすたびにキラキラ光るのが綺麗で気に入っています。飾りのないシンプルな方は仕事のときなどに。鎚目の付け方も『不揃いになるように』とお願いしました。太さも加工パターンもたくさんあって選んでて楽しかったです。婚約指輪は真ん中に向けて細くみえるデザインが可愛くて気に入っています。ダイヤをつかむ爪の形や向きも相談させていただき、よく考えて決めました。
tn88さん
シンプルですが王道のデザインだったため選びました。 別ブランドで購入した結婚指輪との重ね付けについても、すっきりとしたデザインのおかげですごく親和性があるように思います。横から見たときの細かい作りもおすすめポイントだと思います。
めきゃべつさん
彼女の好きなデザインやブランドが分からなかったため、彼女に気になるデザインを選んでもらいました。 デザインで1番こだわったのは、ミレ打ちのある指輪です。一見シンプルに見えますが、ダイヤモンドとは違う輝きがあり、ゴージャスに見える所を気に入っています。
たーかーさん
種類自体は多くないかもですが、シンプルなデザインのものから、こだわったデザインのものまであり、指輪の材質や刻印なども選ぶ事ができ、自分達だけのオリジナルの指輪を作る事ができる。 価格も良心的かなと思います。
げんきさん
たくさんの選択肢の中から自分好みのオリジナルリングを作ることができます。私たちはプラチナベースにホワイトゴールドを選びました。指輪の内側にも誕生日石や刻印を入れることができ、自分たちのこだわりや想いを形にすることができました。
SAIさん
シルバー以外の色がある事も決め手でした。またシンプルな人と同じデザインではなく、中々見ないデザインだったのも決め手の一つです。指輪の幅も選ぶことができるので、いろんな方の好みに合うと感じました。元々ゴールドにするつもりですが、結果シルバーを選びました。
ひとみんさん
つけ心地がよくダイヤモンドの輝きもとても素敵でした。 シンプルだけど華やかなデザインが好きなのですが中々両方を兼ね備えている指輪はなかったのでとてもお気に入りです。何年経っても飽きのこないようなデザインでこれから着けるのが楽しみです。
かなちくさん
動画あり
華やかな指輪が欲しくて、大きめのダイヤのサイドに小さいダイヤが並んでるデザインにしました。ダイヤの品質も良くて(ダイヤの種類には詳しくないですが、見比べると素人目でも輝きが全然ちがいました)、指も細く見えて大変満足しています。
ももさん
デザインがシンプルで、かつ付け心地がさいこう!旦那さんと色違いで同じデザインのものにしました。長くつけていたいものなので、シンプルなものがいいと思い、選びました。旦那さんとずっとつけていきたいと思います!
あーしゅさん
シンプルなデザインで指が長く細い方へおすすめです。 普段の生活スタイルや好みに合わせて流行り廃りに影響されないデザインだと思います。 また付け心地も良く指輪をつけている感覚を忘れてしまうくらいに自然に手に馴染む形になっています。
まとゆさん
動画あり
ずっと使うものなので、変色しづらく純度の高いプラチナの指輪にしました。 旦那さんとお揃いにしたかった(旦那さんはゴテゴテしたのは好きじゃない)、流行りのデザインにして年数が経った後に後悔しないよう、シンプルなデザインのものを選びました。
ももさん
ダイヤが小さくもなく大きくもなくちょうどよく綺麗に見えるデザインがとても良い、そして、ストレートではなくウェーブがかっているデザインがとても良い 着け心地もよく、ゴージャス過ぎなく、落ち着いた感じの雰囲気なのが気に入ってます。
ムギチョコさん
元々はリボンの形のデザインでした。 デザインとして主人が気に入り、形として私が気に入り決めました。 リボンというデザインに囚われず、着用の向きや追加デザインを入れる事でオリジナルの指輪を作成出来ました。
Maiさん
Kiona.の合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 タカラモノを身につける日常という意味があります。 生涯身につける結婚指輪は、時代を超えて愛すことができ、ふたりの日常に彩りを添えてくれるもの。 それは、いつしか身体の一部とも言える存在にもなります。 手に馴染み、日常に馴染み、そして心に馴染む。 そんなタカラモノと思えるような指輪を身につける日常は、 ちょっと楽しく、ちょっと幸せで、特別な日々になると信じています。 2人が刻む時間とともに、味わいあるリングへと共に変化していけるよう、温もりある人の手で妥協のないものづくりを続けていきます。
指輪の色や細さなどはオーソドックスで一見シンプルなデザインですが、ウェーブに散りばめられたダイヤモンドの輝きがとても綺麗です。ダイヤモンドの周囲にもデザインが施こされていて、シンプルな中にお洒落を感じられます。
みかんさん
価格は12.3万円程度で自分が考えていた価格よりもお手頃でした。また、シンプルだけど少しキラキラも入れたいと思い、ダイヤが入ったものを選びました。婚約指輪と重ね付けしても見劣りなくとても綺麗に見えます。
ユキさん
価格は不明ですが真ん中のダイヤの横に小さいダイヤが周りについていてキラキラしていてとても可愛らしいです。暗いところでもキラキラしています。結婚指輪と一緒につけても違和感はないです。指輪自体も軽いので装着していることもあまり気にならないくらい指にフィットしています。
ユキさん
指輪タイプはウェーブで探していました。 女性のダイヤの入り方と、男性はひねりの部分だけマット加工でおしゃれさを感じました。 細いと指にくいこむので太さも、細すぎず太すぎずシンプル好きの私達にはちょうどよかったです。
ゆっきーさん
価格は50万程度で、サイドに同じダイヤが埋め込まれてるのがとてもかわいいポイントです!シンプルなデザインと迷ったんですが、結婚指輪と重ねてつけることを考えたら、これくらい派手なデザインでもいいかな、と思い最後にダイヤをサイド二つつけました。
まるさん
シンプルなデザインと鍛造製法が希望でTANZOさんに決めました!シンプルなデザインですが指輪のミリ数も0.1ミリ単位で選べ質感や刻印細かくこだわる事ができます! ペアだけど男性はシンプルがいい、女性はダイヤやデザインが欲しいなという希望も叶えられます! シンプルだけど世界に一つというのがいいよねと話していたので夫婦ともに大満足な指輪を手に入れられました(^^)
サメサメさん
動画あり
横から見た時もお花を連想するデザインでとても気に入りました。少しカーブしたデザインで指輪が長く見えるデザインにしました。普段使いも出来るデザインをと思い、あえて一粒ダイヤのものは選ばず、3連のダイヤのデザインを選びました。
すうさん
動画あり
ハーフエタニティのデザイン。とてもキラキラしていて可愛いです。 両端はミル打ちになっていて、見本はなかったのですが、この部分をピンクゴールドやイエローゴールドに変更できるそうで、オシャレだと思いました。
こねこさん
新婦の方は、ダイヤモンドが幅広く入っていて指が綺麗に見えます。関節があるのでそこが目立ちにくいように、少しボリュームのあるデザインでかつ派手すぎず気に入っています。価格も高すぎず購入を検討しやすいお値段でした。
うどんさん
2人とも気に入って、かつ似合うデザインで探していました。他にも数店舗巡りましたが、2人とも一番しっくりきました。また、私は小さいダイヤを1つ外側に入れると決めていたため、それを叶えられたのもよかったです。
しさん
動画あり
シンプルで飽きのこないデザインを選びました!!!ダイヤが3連になっていて、「過去、現在、未来」という意味があるみたいです!!!その意味も惹かれて決めました!また、着け心地が本当によくてそこも決め手です。お値段がするからこそ、事前にブランドを比較し、指輪の種類もある程度絞って店舗に行きました。
こっこさん
「歴史があり安心できる」が魅力のブランド
ピックアップランキング