・指輪のデザインやカラー、カスタマイズ項目なども多様なため、2人の特別な指輪を選ぶことができる ・2人で一緒のデザインでも別々のデザインでも選ぶことができるので、お互いの気に入ったコ…

投稿日:2025年11月02日

ぴぃぃぃぃぃぃさん

購入時
28歳
男性
埼玉県
購入時期
2025年11月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

・指輪のデザインやカラー、カスタマイズ項目なども多様なため、2人の特別な指輪を選ぶことができる
・2人で一緒のデザインでも別々のデザインでも選ぶことができるので、お互いの気に入ったコンセプトに合ったデザインを選ぶことができる
・初めての指輪でしたが、付け心地が良いです

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 入れた刻印

    メッセージ

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン

ブランドのおすすめポイント

・一つ一つの指輪にコンセプトがあり、2人に合ったものが選ぶことできる
・コンセプトが出雲結ならではのものとなっており、他のブランドと被らない感じが良い
・アフターメンテナンスも充実しており、長く使用するための安心感がある

ぴぃぃぃぃぃぃさんが思うこのブランドのイメージは…

エレガント

店舗のおすすめポイント

・周りが静かなので、しっかりと時間をかけて、落ち着いて選ぶことができる
・接客が丁寧で、安心できる
・説明が丁寧でしっかり質問する時間もいただけるので、不明点を解消できる
・受け取りの際も写真撮影のサービスをいただけたので、2人の思い出として残すことができる

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

出雲結(いずもゆい)

結ばれたご縁 その証として

この口コミの店舗

出雲結 青山

流行の先端をゆく南青山。 閑静な立地でゆったりとくつろげる空間に。

出雲結 青山が気になったら...

【PR】

「ブランドの想いに共感」を大切にしたクチコミ

St.Maria

他 2件

購入 2025年03月

JEWEL SEVEN BRIDAL(ジュエルセブンブライダル) 下関店

他 3件

購入 2025年07月

出雲結 浅草

他 2件

購入 2025年08月

アイプリモ(I-PRIMO) 名古屋栄店

他 1件

購入 2025年07月

アイプリモ(I-PRIMO) 名古屋栄店

他 3件

購入 2025年04月

TANZO 新宿店

他 2件

購入 2025年08月

アイプリモ(I-PRIMO) 銀座本店

他 3件

購入 2025年11月

ラザール ダイヤモンド ブティック 名古屋駅前店

他 2件

購入 2025年10月

アイプリモ(I-PRIMO) 札幌店

他 3件

購入 2025年09月

東京ジュエリーインデックス 志木店

他 3件

購入 2025年07月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…