
- 購入
出雲結(いずもゆい)
デザインはシンプルで普段使いしやすいですが、込められている意味が素敵で、それだけで価値が何十倍にも感じられます。また、刻印も可能で、入籍日やそれぞれの名前のイニシャルを指輪に刻むことができるのもオススメです。
なかしゅう.さん
Ringraphに投稿された「#ブランドの想いに共感」に関するクチコミを掲載!3300件の口コミを写真や動画付きで紹介します。ブランドの想いに共感できることを大切にした先輩カップルはどんな観点で指輪を選んだのか参考にしてください!

デザインはシンプルで普段使いしやすいですが、込められている意味が素敵で、それだけで価値が何十倍にも感じられます。また、刻印も可能で、入籍日やそれぞれの名前のイニシャルを指輪に刻むことができるのもオススメです。
なかしゅう.さん

色が可愛い。普段使いもできるし、特別感も味わえる。 ツヤやマット、ハーフやフルなど様々な種類の中で、自分の好みにあったものを選ぶことができ、担当の方と相談、試着を重ねることで自分だけの唯一無二のリングを作ることができる。
kさん

指輪のおすすめポイントとしてはデザインがシンプルではありますがウェーブがかかっていてかっこよさもありとても良かったです。指輪をつけた時の違和感もなくて滑らかに入って着けた心地がよく素晴らしいと思いました。
髭0157さん

シンプルであるがゆえに、その中に磨きあげられ研ぎ澄まされた美しさが光るデザインの指輪は、仕事などでの普段使いにあたってとてもマッチすると思いました。特別な日にももちろんですが、日々の日常の中でも付けたいと思えるのが良いと感じました。
たかさん

既製品と被らないデザインを探しており、ベースデザインが多く、どれも素敵で、そこからセミオーダー出来るのがいいなと思い、お願いしました。 彼が普段アクセサリーをつけないので、シンプルな甲丸デザインと、私の方は婚約指輪も兼ねて二重になるデザインでお願いしました。 ハーフエタニティで少し派手かなと思いましたが、石の数を減らして、バランスよくして頂きました。
あんどさん

“縁結”と“風結”とで悩んで迷って、“風結”に決めました。シンプルながらも風をイメージされたダイヤたちが控えめにキラキラ輝くのがお気に入りです。 実は私たち夫婦が共に過ごした時間は数ヶ月と短く、これからの2人の未来を、この指輪のコンセプトのようにあれるように。と願いを込めて決めました。
パンプキンさん

指輪自体は非常にシンプルで、普段から着用していても邪魔にならないデザインでした。それぞれの指輪のコンセプトがしっかりしていてとても良いと思います。付け心地も違和感なく、サイズ調整も受けてくれるので安心です。
ともさん

とにかく丈夫なのが最高です!鍛造製法という特別な作り方らしく、日常生活で気にしすぎずに使えるのが嬉しいところ。デザインも一目惚れで、シンプルなのにどこにもない特別感がお気に入りです!!自慢の指輪です!
ポケゾーさん

和を基調としたシンプルなデザインですが、綺麗な曲線と輝くダイヤモンドがとっても素敵です。自分たち好みに素材や色などをアレンジした指輪を職人さんが丁寧に作ってくださるのも嬉しいポイントでした。指輪が入っている木箱もどこからが蓋か分からないほど丁寧な作りで、開ける前から感動、開けて輝きにもっと感動!と幸せな瞬間でした!
かえなりさん

目には見えない“赤い糸”をピンクゴールドで表現しているデザインに、初めて見たときから心を奪われました。派手すぎず上品でありながら、他にはない特別な存在感があります。2人のご縁や絆を“赤い糸”として象徴的に表している点にも深く共感し、これから共に歩む道をいつもそっと見守ってくれるような優しさを感じました。デザインの美しさだけでなく、その想いにも強く惹かれて、この指輪を選びました。
あさん

ゴールドを希望してましたが、黄色すぎない上品なシャンパンゴールドで肌馴染みもとても良いです。 石はないですが、加工によって煌びやかなデザインになっています。 大人ぽく落ち着いていて、その中でオリジナリティのある指輪になりました。
よちよちさん

出雲の「しめ縄」をモチーフにしたデザインがとても印象的でした。日本らしい上品さと、ふたりの絆を象徴するような意味が込められているのが素敵だと思いました。ツヤやマットの質感、カラーも自由に選べるため、自分たちらしい組み合わせができました。シンプルながらも個性があり、どんなシーンにも自然になじむデザインです。
たらこさん

プラチナ素材 つちめデザイン クリア仕上げです つちめ模様は自分たちで叩いて入れるため、好きな具合にできます。手作り感が出て可愛いです。 指輪のサイズ感も微調整できるので、自分の指にぴったりで作れます。パートナーは14.7号で作成しました。
仲間由紀恵さん
動画あり

私は元々、『品』の婚約指輪・結婚指輪で揃えたいと思い、店舗に伺いました。しかし、店舗で実際につけてみて、婚約指輪を『波』結婚指輪を『品』にしました。柔らかなラインと、着け心地の優しさ、婚約指輪の品のいい輝きが気に入りました。また、重ね付けした際のフィット感も気に入り、この指輪を購入しました。シンプルではあるけれど、石が大きくなくとも光を受けたときにキラキラとかがやく素敵さがあります。
Moneさん

とてもキラキラしておりダイヤモンドが映えるように感じる。 誕生石や他の月の石も入れられる。また、オプションによっては文字なども職人の手作業で入れたり、レーザーで入れることが出来るが断然職人の手作業がオススメです。
マサトさん

鍛造製法による強度が強いというブランドの指輪というものの、柔らかい雰囲気を全面に出しながら、さりげなくもエッジを効かせるマット加工を入れて力強さを残しつたデザインとしました。さりげなさがかっこよくも優しさも感じるデザインになったと思います!
あきまんさん

平打ちで、ミル加工されていて周りと被りづらいデザインが気に入っています。二人でお揃いの指輪を買えて大変満足しています。指輪の真ん中に小さいダイヤを入れたのもすごく気に入っていて、周りの人達からすごく褒められます。
アオイさん

指輪に込められた意味が私たちにとってピッタリなもので、指輪を見るたびに結婚した時の想いを思い返すことができると考えました。デザインも指輪の意味に沿ったデザインになっていて、他の人と被らない、派手すぎない特徴があるのも良いと感じました。
ゆずかぼすまなおさん

フルオーダーでシンプルなデザインから、細部までこだわった凝ったデザインにすることもでき、他ではないオリジナルのシャンパンゴールドを使った肌なじみのいい上品な指輪に仕上がりました。 ダイヤの輝きもとても素敵です。
あすちさん

ひとつひとつの指に意味があり、その意味も合わせて好きになりました。仕上がりもとっても丁寧で、職人さんの技術の高さを感じます。婚約指輪、結婚指輪は違うものを選んでも大丈夫なので、私たちは「風結」と「縁結」を選びました。重ね付けしてもとっても素敵です。
ほっちさん

【デザイン】 普段から付けられるような主張が激しすぎず、一方で少し個性も欲しいという方にお勧め。一見シンプルだが、細かい加工が施されていて特別感も感じられてバランスがよい。 【素材】 付けていても全く気にならない。指輪の大きさや太さは相談に乗ってもらえるので想像通りのものを作ることができた。 【価格】 正直予算を少し超える形にはなったが、商品の良さや短納期の中対応してくださった接客、アフターサービスから十分納得できた。
たまみさん

ダイヤモンドのラインが繊細に入っていて上品に輝き、シンプルすぎず派手すぎない絶妙なデザインでとても気に入ってます。指をすらりと綺麗に見せてくれるのも魅力で、「時結」という特別な意味が込められている点にも心を惹かれて選びました。
maさん

桜をモチーフにしており、重ね付けした時がとんでもなく可愛く、彼がこの指輪に一目惚れしました。婚約指輪は桜イメージで、ダイヤを五つのツメ(?)で支えているところが他の指輪と違い、印象に残るとともに、デザインに込められた想いに大和魂を感じました。
ちゃみするみちるさん

デザインがコンビネーションタイプがよく、色々な種類を提案して頂きましたがカローレに一目惚れし購入しました。 女性側にはダイヤが付いておりとても可愛いと思います。 付けてる感を出すため太さをカスタム自分好みの指輪にしました。
ぺちぺちさん

花言葉に秘められた感謝という言葉が凄い当てはまりました。相手に対する感謝の気持ちを込めた最高の指輪になりました。プロポーズの際にもその意味を伝えて2人での思い入れのある婚約指輪となり、とても満足しております。
グングンさん

波型デザインで手馴染みが良く、軽い付け心地です。それでいて壊れてしまいそうな危な気な感じもないので、安心して日常遣いをすることができます。メレは7つついていますが手元で輝きすぎることなく、しかしシンプルにしすぎることなく存在している感じです。
のぞみさん

細いデザインですが、とても軽く、ゴールド感がとても素敵な指輪です。着け心地も凄く良い指輪です。 表面に模様があって、ほかの指輪とは違う感じで、惹かれた指輪です。この指輪は、福岡店にある指輪を鹿児島のスタッフ様が取り寄せてくださいました。 優しさが詰まった指輪だと思います。
ビッグマムさん

鍛造製法であること。鋳造製法よりはもちろん他の鍛造製法と比べても丈夫で実際に見ると輝き方もとてもよかった。他のブランドの店舗も周ったが、一番着け心地がよかった。ミル打ちがとても素敵なデザインで気に入ってる。
ださん

シンプルになりすぎず派手すぎない物を探してました。普段使いできて、使い心地も違和感なかったのでおすすめです。価格も2つで40万前後を探していたので価格帯もベストでしたので、これくらいをお探しの方々には良いと思います。
ユカさん

シンプルで飽きない、洋服を選ばないので、どんなコーディネートでと合わせやすいです。 飽きっぽい方にはオススメです。 夫もシンプルな指輪を探していたので夫婦共々大満足で使用しています。 ダイヤもさりげなく輝いて綺麗です。
さっとんさん

シンプル過ぎず派手すぎず、日常生活の中でも浮いてしまわないところがいいなと思いこのデザインを選びました。 何よりも付け心地が抜群に良くて中指と小指の違和感も少なく仕事中も違和感なくつける事ができます。 ダイヤモンドもさりげない華やかさがあってつい手元を見てしまう毎日です。
なつさん

2つのリングを並べると、それぞれの道がつながって1つの道になるデザインが魅力的です。ふたりが思いを重ねればどんなことも乗り越えられる、ふたりだからこそ描ける未来がある、これからのふたりの人生がどこまでも信頼と愛に満ちた力強いものになりますようにというメッセージが込められていて、とても素敵な指輪だと思います。
みーやんさん

シンプルだけど本当にお洒落! 細かなマット加工やハーフ加工など、セミオーダーで、ディテールまでこだわって選べるのが最高でした。 リングの素材、色もたくさんの中から選ぶことができました。私はK18シャンパンゴールド色という、少し優しめなゴールド色にしました。
あめさん

完全にオリジナルでオーダーすることができるので、デザインはもちろんサイズも普通の指輪ブランドでは扱っていないような0.5単位での号数で作成してもらうことができます Tanzoという名前の通り丈夫にできているので毎日常に付けていたいかたにはおすすめできます
なしさん

指輪が思ったよりも軽くて付けていることを忘れるくらい付け心地が良かったです。しかも鍛造製法でとても丈夫なので、安心してつけることができます。 全部オーダーできるので、ダイヤの数なども好みで付けれるので理想の指輪にできます。
あーちゃんさん

いろんな加工技術があり自分達好みのテイストを選ぶことができた。背面まで好みの加工技術を入れることができて、どこから見ても自分達の気にいる指輪にすることができた。 大まかなイメージを伝え、複数の土台になるデザインを提示してもらえ、好みの指輪を作れたと思う。
Michiさん

彼が色んなメーカーから探してくれたことや、ラプンツェルの髪を表現した指輪で女性のリングは花飾りをたくさんつけた髪型を表現してるところがお気に入りです。生活しても馴染むデザインで見つめたくなるデザインのところです。
あんみさん

いくつになっても飽きないシンプルなデザインを求めていたので、こちらではその思いにピッタリな指輪を選ぶことができました。加工自体もそこまでこだわりはなかったので、表面加工と文字入れができて非常に満足です! また価格は高すぎず安すぎずで、満足な価格帯です。
nyonさん

価格は平均的な値段だと思います。デザインは出雲の末広がりの8にちなんで、8つのデザインがあります。種類は凄く多いわけではなですが、一つ一つのデザインが素敵で、意味もとても共感できるものが多く、必ずお気に入りのデザインを見つけれると思います。また、細かいデザインもカスタマイズする事ができるので、少し個性を出したい方にもおすすめです。 2人の関係性を、その指輪の意味と重ね合わせて、より特別な指輪になれると思います! 購入から手元に来るまでが約3ヶ月と他の店舗に比べると長めの期間が必要になりますが、一つ一つ手作業で作って下さります。待つ間もずっと楽しみでした!!
ひまわりさん
ついぶ工房の名前の由来は「鎚(=かなづち)」が「舞う」で“ついぶ” 禅語の“鉄鎚舞春風[てっつい しゅんぷうにまう]”から着想した名前です。 文字通り鉄のハンマーが春風に乗って舞っているという情景を表しています。 禅の教えというと小難しく感じるかもしれませんが、 「温故知新」や「有言実行」、「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」など 座右の銘に使われるようなよく知っている四字熟語だったり、実は禅語がもとになった言葉は私たちの日常に浸透していて、物事の考え方や捉え方の根本として今の時代でも考えさせられる言葉が多くあります。 ついぶの由来となった禅語は 『重いとされる金づちが春風に舞うのはありえない、そういった常識に囚われてはいけない』 世間一般で常識と言われる考え方にも囚われずに日々過ごそうとすることでありえない・できないと思ったことでも成し遂げることができるといった現状をそしてこれからを変えるための考え方を教えてくれる言葉となっています。 そういったと金属を造形するときに使う金づちが軽やかに舞うように自在に制作している様子と合わせて“鎚舞”と名づけました。

ウェーブのデザインが、わたしのものにはダイヤで、彼のものにはマットの彫りで入っているところがお気に入りです。またわたしの手指が小さいため、細いタイプの指輪にしてもらいましたが、デザイン的にもつけ心地も良いので、小さめの方にはおすすめです。
sayakaさん

キラキラの槌目を真ん中に、左はツルツル、右は和紙加工でそれぞれ違う見た目にしてもらいました。 指輪は普通は銀のイメージですが、二人ともイエベなのでシャンパンゴールドにしました。肌馴染みが良くて良いです。 槌目がキラキラで嬉しいです!
ふさん

私の指輪は平打ちのつや消し加工と角落とし加工、サイドは鏡面でシンプルな中にも少し遊び心を入れてみました。 妻はダイヤ1石にサイドをスターダスト加工を入れてキラキラ感を出し、どちらも仕上がりにとても満足です!
ハルケンさん

2人ともシンプルなデザインが好みであるため、なるべく飽きのこないものがいいなと思っていた。 いい意味で主張しすぎないシックなデザインと加工をと思い、店員さんと相談を重ねた結果、和紙加工が非常に気に入り、そちらを入れてもらうことにした。お互いに納得のいく素晴らしいものを作っていただいた。
りさん

他の人とは被らない独創的な個性的な指輪。色のバリエーションも多く、聞いたことのない色があり特別感を感じた! 結婚式のような特別な場所だけでなく、普段使いにもできそうなもので大変嬉しい。カジュアルな服装にも合う為、ファッション的にも万能!
わかさん

出雲ゆいの「おもいの指輪」は、見た目の美しさだけでなく、想いを込めて身に着けられる特別なリングでした。 デザインはシンプルながらも上品で、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍してくれそうです。角度によって輝き方が変わり、手元を華やかに見せてくれるのが印象的です。
ますみさん

オーダーメイドした槌目加工が光に反射してキラキラ輝いて綺麗です。 新婦側の側面にはスターダスト加工を入れていただき、華やかで可愛く仕上げていただきました! 夫婦でデザインはほぼ同じですが、若干の違い(好み)を取り入れていただき、オリジナルの指輪ができて大満足です!
まこさん

私たちが選んだTANZOの指輪は、鍛造製法ならではの丈夫さと美しい仕上がりが決め手でした。日常的に身につけるものだからこそ、変形しにくく傷にも強い点が安心材料になりました。また、デザインはシンプルながらも存在感があり、長く飽きずに身につけられると思います。さらに、仕上がりの美しさだけでなく、つけ心地の滑らかさも大きな魅力で、日常生活の中で自然に溶け込みながらも特別感を感じられる点がとても気に入っています。
オカダさん
動画あり

シンプルかつウェーブがワンポイントとなり、また細めということもあり普段使いしやすいデザインになっています。また、女性側はウェーブの箇所にジュエリーがあることで更にワンポイント追加され、より結婚指輪感が出ています。 手の内側が山になっており、着け心地が良いことも特徴です。 価格帯も選びやすい物が多いので非常に助かりました。
Rさん

指輪のデザインは非常にシンプルです。和な感じで凄いキラキラでは無いです。オプションで付けたりは出来ますが、私はマットな感じにオーダーしました。 歳を重ねても見飽きない恥ずかしくない、そんな指輪です。 着け心地もかなり良く、内側に文字など彫っていますが、着けていても取って指輪の内側を見ても思い出させてくれます。
ケイトさん

ホームページで見た「ふれる白雪」がとても気に入り、来店して店員さんと相談して決めたお気に入りの指輪です。 ブルーグラデーションのダイヤを付けていただき、とても可愛らしくオリジナル感ある仕上げにして頂きました。
くじらさん
クチコミ投稿した人
更新日:2025.11.01
「ブランドの想いに共感」が魅力のブランド
ピックアップランキング