着け心地が非常に良く、価格も満足できるものでした。どのような仕上げにするか細かく選べるため、自分好みの指輪に仕上げることができました。刻印を細かく設定することができるので、うさぎ…

投稿日:2025年09月27日

シュートさん

購入時
31歳
男性
神奈川県
購入時期
2025年07月
指タイプ
短い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

着け心地が非常に良く、価格も満足できるものでした。どのような仕上げにするか細かく選べるため、自分好みの指輪に仕上げることができました。刻印を細かく設定することができるので、うさぎの刻印もしてもらうことができました。

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン ブランド 品質

ブランドのおすすめポイント

受け渡しまでに時間はかかりますが、職人さんがひとつひとつ手作りで制作しているとのことで、真心がこもっていると思います。ブランドのこだわりを感じます。ひとつひとつの指輪にコンセプトがあるのも魅力的です。

シュートさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル 和風

店舗のおすすめポイント

スタッフさんの対応がとても親切で、接客時にはお茶とお菓子を出していただけます。指輪完成時には写真もたくさん撮ってくれ、編集して渡していただけるのでとてもおすすめです。納期が間に合わない場合は、急ぎの対応もしてくれたため、急いでるカップルの方にもおすすめです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

出雲結(いずもゆい)

結ばれたご縁 その証として

この口コミの店舗

出雲結 浅草

伝統と革新。ふたつの価値観がひしめく街で、出雲感じる指輪選びを。

出雲結 浅草が気になったら...

【PR】

「オリジナル・特別」を大切にしたクチコミ

ケイウノ 銀座本店

他 3件

購入 2025年10月

ケイウノ 銀座本店

他 2件

購入 2025年11月

アイプリモ(I-PRIMO) 函館店

他 3件

購入 2025年08月

アイプリモ(I-PRIMO) 長野店

他 3件

購入 2025年10月

mina.jewelry 代々木上原店

他 3件

購入 2024年01月

TANZO 横浜店

他 2件

購入 2025年05月

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

他 2件

購入 2025年08月

JKPLANET(JKプラネット)大阪梅田店

他 3件

購入 2025年09月

BIJOUPIKO(ビジュピコ)長野店

他 2件

購入 2025年09月

ichi 横浜店

他 3件

購入 2025年02月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…