選択中の条件:
  • #日本らしいブランド

2671件中551〜600件表示

表示順:

  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

手が小さめなので指が長く見えるようにV字の結婚指輪を選びました。また、V字のリングに合わせてダイヤモンドが入っていて、その周りがスターダスト加工になっているので、とてもキラキラと輝いているところがポイントです。キラキラとした結婚指輪を見るたびにテンションが上がり、お気に入りです。

さっちゃんさん

  • #日本らしいブランド
  • #コストパフォーマンスが良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

ハーフエタニティにすることは早い段階から決めていたので見た目に特別なこだわりは作っていないのですが、ブランドさんが売りにしている着け心地はとても良いですし、ダイヤも反射した水滴のような輝き方が好きなので、こちらのダイヤのキラキラちゅるちゅるな感じも気に入っています!あと何気に0.5違いでサイズが選べたのもハーフエタニティが回りがちな指細民としてはありがたいポイントでした。

すーさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

シンプルながら、ブランドならではのイメージ、思いが込められて、細やかなディテールもある点がおすすめです。雲結は、出雲結の中でも特にシンプルながら、デザイナブルであり、細やかなこだわりが反映されています。刻印等もとても丁寧にハンドメイドいただけます!

ののののさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 3.0

銀座ダイヤモンドシライシ

形が綺麗で奥さんとのペアリングを選択した。 ペアリングのためどちらかが妥協をしなくてはいけないかなと思っていたがそんなこともなく、お互い気に入った商品を選択することができた。 価格は少し頑張ったがとても良い買い物だった。

しょうたさん

  • #日本らしいブランド
  • #お互いのこだわりを妥協しない

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

シンプルなものからデザイン性のあるものまで様々な種類の中から選ぶことができます。アフターサービスもしっかりとされていらっしゃるそうで、後からダイヤモン ドをつけたり、加工したりすることも可能とのことです。着け心地にもこだわりがあるそうで指通りもとても良いです。価格も高すぎません。

annaさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

ハーフエタニティ希望で、こちらのTANZOさんにお願いしました。 試着させていただいた時から、ダイヤの輝きが素敵で心ときめきました。 彼の方はシンプルなストレートデザインです。 内側に無料でダイヤを埋めてもらえたのと、記念日、お互いの名前を入れてもらいました。

あやかさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

とにかくダイヤのキラキラが可愛い指輪です!! 指輪のタイプをストレートにするかウェーブにするか迷いましたが、ウェーブに小さいダイヤが敷き詰められているこのデザインに惹かれました! ダイヤが全部ではなく一部についてるのも素敵です

みどりさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

細身のデザインで、どんな指にも合う! 控えめだけれども、きちんとしたダイヤの存在感もあり、上品なデザインに一目惚れしました! シンプルなので重ね付けしやすい点と、ダイヤモンドシライシさんの特徴の一つでもある内甲丸が付け心地の良さをより際立たせています。

mさん

  • #日本らしいブランド
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

着け心地がとてもよく違和感がないです。 今まで、手作りのペアリングを右手に付けていましたが、やはり手に馴染みことはありませんでした。(手作りだったからかもしれませんが) 今回は受け取り、つけ始めた当初から違和感がなくつけられています。 デザイももちろんすてきです。

たかやさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 4.7

AMATSU(アマツ)

沢山スタッフさんと共に見ましたが、この指輪と出会って感動しました。 ピンクゴールドとプラチナの色合いが穏やかでとても美しく、指輪を逆向きにすると全く違った印象になります。ぜひ体験してもらいたいです。写真や動画ではこの魅力は伝わらないです。

あいさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

杢目金屋(もくめがねや)

スモーク加工がしてあるデザインを探している中でブランドごとにスモークの目の荒さに差があることがわかった その中で目が荒く、光沢感が感じられたため選んだ。 デザインはウェーブ加工してあり、婚約者の選んだ指輪と雰囲気が似ているものを選んだ。

たくみさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

マット加工が施されたデザインや、ねじれ加工がされたデザイン等、デザインの種類が多くあり、自分の好みにあった指輪を選ぶことができます。さらに指輪内側に石を埋め込むことができて、自分の誕生日月の石や2人の思い出月の石を埋め込むことができ、より愛着のある指輪を作ることができました。

うえさかさん

  • #日本らしいブランド
  • #特別な時にこそつけたくなる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

風結には、このような意味があります。日本海から出雲に流れ込む風は強く、時に我慢を強いられることもあります。しかし、ふたりの間に吹く風こそいつも穏やかなものであって欲しいと願う心を、やわらかく曲線を描くかたちに表しています。ふと肌に触れる風に、ふたりの始まりの記憶を思い出していとあり、今後、2人で生活していく上で、大切になるなと思いました。

サトさん

  • #日本らしいブランド
  • #指輪に込められた想いに共感

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

俄(にわか)

2つの小さなダイヤが1つの大きなダイヤを支える指輪になります。可愛いデザインで、2点で1つのダイヤを止める技術は、俄でしかないと言わらていました。幸福が訪れるというすずらんの花言葉から、ふたりがいつも寄り添い幸せであるようにという意味もあり、とてもおすすめです。また、ダイヤのサイズにも意味を持たせて頂きとても、満足しています。

サトさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

デザインに一目惚れしたので購入を決めました。 他社ブランドとも比較しましたが、最終的にはデザインの好みで決めました。 実際のダイヤモンドを見せて頂き、カットがとても美しかったです。 着け心地もなめらかで、一生身につけるものとして素材もよいと思います。

まうさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

ノクターナルのデザインももちろんですが、コンビの色もとても綺麗でほぼ即決でした! 日常的に使っていてもいい意味で主張し過ぎることがなく、さり気ない色とデザインで、お揃い感がとてもお気に入りです。 もちろんダイヤもとても綺麗です! ノクターナルの指輪に込められている北斗七星と、北極星の話もとても素敵で好きです!

ハセガワさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 1件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

Ryui(リュイ)

ザ・婚約指輪という感じは嫌で、毎日付けても違和感ないけどカジュアルでありつつカジュアルすぎずフォーマルでもオシャレな、ダイヤモンドはありつつも細いデザインがとても気に入っています。ダイヤモンドは囲われているので外れる心配もなく嬉しいです。毎日付けています。

鱗さん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

デザインはウェーブのデザインにしました。 商品としては3石ダイヤだったのですがもう少し華やかさが欲しいと思っていた際に、5石に増やすことができるとご提案いただき、こちらに決めました。また、パーソナルハンド診断をしていただいたものと似ているものだったのも、決め手となりました。男性用のものも、オプションで艶消し加工を入れたりと提案いただき、大満足でした。

ロールロールさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

鎌倉彫金工房

素材はイエローゴールドのt2.5、デザインは槌目を選択し、表面仕上げはヘアラインにしました。 素材選びから最終仕上げまで全て個人の手で仕上げます。(細かい所でスタッフさんが手助けしてくれます。)2人で一生懸命作った指輪の為、最初から愛着があります。

チヌさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

出雲結(いずもゆい)

出雲の指輪とのことで、日本を感じられるデザインコンセプトなのが他にない一番の魅力です。 また、それぞれの指輪に込められている意味も素敵なものばかりなのも良かったです。 デザインはシンプルなものからゴージャスのものまであり、私たちは出雲大社の大しめ縄をモチーフにしたデザインを選びました。

こうきさん

  • #日本らしいブランド
  • #指輪に込められた想いに共感

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

オシャレでシンプルなデザイン。自分のこだわり、カスタムもできて他人と被らなさそう。こだわりポイントとしては、ホーニング加工や、鏡面など、様々な加工がありました。誕生石や、好きな石をはめることも出来、好きな文字も刻印出来ました。風結という指輪はふたりの間に吹く風こそいつも穏やかな物であって欲しいという願いを、やわらかく曲線を書く形に表している。一つ一つデザインに込められた想いがあり、いいと思う。

やまとさん

  • #日本らしいブランド
  • #お互いのこだわりを妥協しない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

・好みやこだわりが全てつまった、とっても素敵な指輪になりました。 ・現物を見せてもらいながらデザインできたのがよかったです。 ・アフターサービスが充実しており、ずっと綺麗なものを身につけられるのが良いです。 ・ケースも高級感があり良いです。

きさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
TOMOE(トモエ)が叶える #日本らしいブランド
伝統と洗練が織りなす粋のかたち
「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。
職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み
和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

伝統と洗練が織りなす粋のかたち 「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。 職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み 和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.0

銀座ダイヤモンドシライシ

初めはシンプルなものを希望していましたが、実際に店舗で試着してみると、華やかなものもいいなと思いました。 シンプル過ぎず自然に指に馴染んで指が綺麗に見えるデザインがお気に入りです。 まだつけ始めて間もないですが、つけていることを忘れるくらいつけ心地がいいです。

りさん

  • #日本らしいブランド
  • #歴史があり安心できる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

Ptau(ピトー)

普段からアクセサリーを付けないため、初めての指輪のつけ心地を心配していましたが、内甲丸にしたためか、それほど気になりません。ダイヤモンドなど装飾も付けませんでしたが、単体でも映える指輪です。水に濡れるとより輝きが増してキレイで、見ていて飽きません。

ポポさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

TANZO.(鍛造指輪)

指輪のデザインは自分たちで好きに決められる デザイン、作り方、材質、刻印、字体などフルオーダーなので、一つ一つこだわりを持って作れる 仕事柄、変形しないくらい強い結婚指輪にしたく、鍛造製法ならそれが叶うと分かり購入を決めた キラキラしたリングは節目の年とかに買いたくて、日常使いにも馴染むように装飾なしでシンプルな指輪にした

スノーマルコさん

  • #日本らしいブランド
  • #婚約指輪・結婚指輪と同じブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

素材、色味、デザインを全てフルオーダーでつくっていただきました。大変満足です! 職人さんが一本ずつ丁寧につくってくれているので、とっても丈夫かつ、細かいデザインまでお願い出来ます。 デザインにこだわりがある方には、おすすめのお店です。

あおいさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

リングについているダイヤモンドが枝豆みたいで可愛いと思い、目をつけていました!元々ゴールドで探しており、その中で好みのデザインでしたので購入にいたりました。 他のブランドですが婚約指輪とも馴染んでいたことも購入の決め手です。 また、お値段も話し合って決めた予算ちょうどくらいでしたので満足しています。

しろくまさん

  • #日本らしいブランド
  • #ふたりで作る

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

デザインがシンプルで、マット仕上げになってるところが魅力と思ったのと、この指輪をすることで、雲結の意味に惹かれました。 陽の光のようなあたたかな想いを常に心にもち生きていきたい。 購入は出雲本店でした。 大雪の日、ここの店長さんの優しさに触れ、凍えた体も少し和らぎました。暖かいお茶と、お茶菓子もおいしかったです。大切にします。

ゆさん

  • #日本らしいブランド
  • #ブランドの想いに共感

他 3件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「日本らしいブランド」を大切にした人に人気のタグ
「日本らしいブランド」を大切にした人の年代

更新日:2025.09.01

「日本らしいブランド」で選ばれているブランド

「日本らしいブランド」が魅力のブランド

ピックアップランキング