選択中の条件:
  • #日本らしいブランド

2671件中601〜650件表示

表示順:

  • 購入
  • 4.7

俄(にわか)

木目調のデザインが唯一無二な感じがあって 歳をとってもずっとつけていられるようなデザインです。 付け心地も滑らかでつけているのを忘れてしまうくらい付け心地が良いです。職人さんが丁寧に木目調デザインを入れてくれるためサイズ交換は出来ませんが他の人と被らない感じが気に入りました。

めいさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

ピンクゴールドのラインで赤い糸を表現しているデザインがとても気に入りました。形もS字ウェーブなので指が綺麗に見えるし、着け心地も良いです。婚約指輪と重ね付けをするとキラキラが増しとても幸せな気分になります。この指輪を選んでよかったです。

ブルーさん

  • #日本らしいブランド
  • #指輪に込められた想いに共感

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

紡ぎ輪(つむぎわ)

桜のデザインが可愛く桜が好きな人におすすめですし、桜自体もそんなに目駄々ないので付けやすい指輪だと思います。 あと、男性のデザインの指輪と重ねると1輪の桜になるので、ペア性の強い指輪だと思うので、ペア感が欲しい方におすすめできるかと思います。

しおりさん

  • #日本らしいブランド
  • #特別な時にこそつけたくなる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

鱗調でどの角度から見てもキラキラしているところがとても気に入っています。 また、半分は普通の指輪なので気分によって変えられるので楽しく扱えるところも魅力の一つだと思います。 また、職人の製造力が垣間見えるものになっていると感じられるものとなっています。

グリコさん

  • #日本らしいブランド
  • #ふたりで作る

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TOMOE(トモエ)

リングは美しくて軽く、着け心地も本当に快適です。春の川に咲く桜の花を表現していて、私たちは一目で恋に落ちました。ダイヤモンドにも桜の模様が刻まれていて、とても素敵です。リングにはスコープも付属していて、その模様を確認することができます。まさに完璧です

Die231さん

  • #日本らしいブランド
  • #重ね付けできる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

TANZO.(鍛造指輪)

フルオーダー、セミオーダーと選べるため、自分たちにあった物を作れるのがいい。 また、職人さんが作るため、着け心地、着脱のしやすさがちがう。 一度試着すると違いがわかると思います。 色々なデザインや加工があるあり、サンプルもあるため、興味がある人は、来店をオススメします。

ツバサさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

色はブランドオリジナルのグリーンゴールドで、非常に綺麗な色です。また、マット加工も入れたことで自分だけのオリジナルの指輪になりました。また、非常に丈夫な製法で作って頂いているため、最初の良い状態のまま長くつけることができるのもおすすめポイントです。

こうだいさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

俄(にわか)

それぞれの指輪に意味が込められていて、よりデザインを好きになりました。 日本の桜をイメージした素敵な指輪です。 婚約指輪もこちらのブランドで作ってもらっていたので、重ね付けも違和感なくできるところが気に入っています。

ちーばちゃんさん

  • #日本らしいブランド
  • #婚約指輪・結婚指輪と同じブランド

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

俄(にわか)

指輪にそれぞれ意味があるのが素敵だと感じました。 2人の思い出の地が北海道だったので、北海道のお花であるスズランをモチーフにした指輪をえらび、妻にも大変喜んでもらえました。主張が激しくないので今でも遊びにいくときにつけてくれています。

ちーばちゃんさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

シンプルで素材の良さが引き立っていて、ダイヤは付いていませんが、ピカピカでかわいいしかっこ良い!!指輪のケースも世界に一つしかない木でできていてとっても素敵でした。お互いの誕生石を交換して、刻印もして、世界にひとつだけの指輪、とっても素敵に作って頂きました!

みさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

しめ縄をイメージされている祈結。 より、しめ縄が強調されるよう両端ホーニングを施しました。 ホーニングを施したことで、縄の境がより強調され特別感が増しました。 ピンクゴールドにしたことで、肌馴染みがいいです。 なにより、取り外しの際にぶつからないので着け心地が本当に最高です。 このデザインは、まだ誰もやったことがないということで、とても特別なものになりました。 指輪 祈結 色味 ピンクゴールド 加工 両端ホーニング、ワイド

コピーさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

デザインはシンプルなものがよかったため、ストレートのデザインでメレダイヤなどはない指輪を探していました。決め手になったのはアイプリモのブラウンゴールド という素材でした。イエローゴールドより落ち着いた少し暗めなゴールドでシンプルなデザインに合っていて気に入りました。

ぶりさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

銀座ダイヤモンドシライシ

シンプルなデザインだけどダイヤがしっかり輝いていてとてもいいです。日常生活に溶け込むデザインが華美になりすぎずおすすめです。夫とペアデザインの指輪で選んでいて夫がデザインを気に入って購入しました。手によく馴染んでいます。

ゆかちんさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

女性の指輪は、デザインがシンプルでありながら、小さなダイヤモンドが曲線を描いていることで、エレガントさもある点がおすすめです。男性の指輪は、マットな素材がギラギラ感を抑えつつ、オシャレな印象を与えている点がおすすめです。なにより、見た目のデザインこそ男性女性で違いがありますが、夫婦で同じ型なのが嬉しいです。

ゴリラさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

和光ブライダルブティックギンザ

プラチナタイプとゴールドタイプがあります。どちらも魅力的でしたがゴールドのタイプにしました。 洗礼されたデザインで指輪の着け心地もとてもよく、何年経ってもつけられるデザインだと思います。 他にも和光さんは素敵な指輪が多くてとても悩みました。

やこさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 2.7

銀座ダイヤモンドシライシ

このシンプルで上品なゴールドリングは、どんなスタイルにも合わせやすい万能アイテム。繊細な輝きが指元を美しく演出し、普段使いはもちろん、特別な日にもぴったり。一つ持っておくと重宝すること間違いなしです。ずっとつけていたくなるつけ心地。

ウジソースさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

女性用は、ダイヤモンドがキラキラしていて綺麗です。長く着けるものなので、デザインにときめいたもので選びました。 男性用は艶消し加工がとてもかっこいいです。 指輪の長い時を刻むというコンセプトが素敵だと思ったのと、デザインがとても良いです。

さしさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

アイプリモ(I-PRIMO)

シンプルではありますが、ゴールドが入ることでゴージャス感があるところが気に入っています。 妻はメインの指輪に加えて、ダイヤのついた重ね付け用のリングも購入していました。メインの指輪をシンプルにして、プライベートでは重ね付けをすることで変化が楽しめるようです。

もりぞうさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

私自身は仕事の兼ね合いもあり、見た目はシンプルで日常使いしやすいものを選びました。 店内に展示されているデザインはエレガントな印象を受けるものが多く、自身のデザインを考える際も多種多様な選択肢があり、考えること自体がとても楽しかったです。 個人的に指輪の内側のデザインの自由度が高かったのが嬉しいです。

もちごめさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
TOMOE(トモエ)が叶える #日本らしいブランド
伝統と洗練が織りなす粋のかたち
「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。
職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み
和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

伝統と洗練が織りなす粋のかたち 「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。 職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み 和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.0

銀座ダイヤモンドシライシ

一つ目は仕事にもつけられるようなデザイン。 ダイヤも斜めにしっかりついてるのでシンプルだけど寂しすぎない。指も綺麗に見えるところです。 二つ目は着け心地がとても良いところです。時々着けている事を一瞬忘れてしまうくらい肌に馴染んでくれています。

かすてらさん

  • #日本らしいブランド
  • #コストパフォーマンスが良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

私は日常的に指輪をしない見込みですが夫とお揃いのデザインがいいと思っていたので、サイズが違っても全く同じデザインを選べたのがうれしかったです。夫は常時つける前提で仕事に差し支えないようにと考えて、シンプルながらアクセントあるラインを入れました。年齢層高めなふたりとも満足です!

タヌさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

和光ブライダルブティックギンザ

せっかく買ってもらう指輪なので、以下のポイントを重視して探していました。 ・普段つけても違和感がない(ザ・婚約指輪ではないものを探していた) ・歳をとっても似合うもの(今は年齢的に可愛らしいものが似合いやすいけれど歳を重ねても似合うか)

asamiさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

銀座ダイヤモンドシライシ

シンプルでありながら上品なデザインが魅力的で、長く愛用できると感じました。日常生活にもなじみやすい細身のフォルムで、どんな服装にも合います。指につけた瞬間にフィットし、違和感がない着け心地の良さも決め手です。内側に刻印できる点や、アフターサービスも充実していて、安心して選べました。これから長い人生を共に歩む上で、ふたりの思い出にふさわしい指輪だと実感しています。

ぎんさん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 3件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「日本らしいブランド」を大切にした人に人気のタグ
「日本らしいブランド」を大切にした人の年代

更新日:2025.09.01

「日本らしいブランド」で選ばれているブランド

「日本らしいブランド」が魅力のブランド

ピックアップランキング