
- 購入
BAUM(バーム)
マット加工が良くて、選びました。デザイン性があり気に入っています。色もゴールドがよくちょうどいい色味でした。デザインもシンプルで主張しすぎないのが好みだったため、決め手になりました。値段もリーズナブルでよかったです。
ショウタさん
Ringraphに投稿された「#日本らしいブランド」に関するクチコミを掲載!2957件の口コミを写真や動画付きで紹介します。日本らしいブランドであることを大切にした先輩カップルはどんな観点で指輪を選んだのか参考にしてください!

マット加工が良くて、選びました。デザイン性があり気に入っています。色もゴールドがよくちょうどいい色味でした。デザインもシンプルで主張しすぎないのが好みだったため、決め手になりました。値段もリーズナブルでよかったです。
ショウタさん

この指輪を選んだ理由はデザインです。指を綺麗に長く見せてくれます。手を動かすことで、ダイヤモンドが流れるように輝き、どこから見てもキラキラしているのがお気に入りです。毎日につけています。大満足です。ありがとうございました♪
ヨウさん

モチーフの綺麗さ。ギラギラでうるさすぎるものではなく、繊細かつ優雅なダイヤをつけてもらった。普段着用していて、とても気にいっている。大きさもちょうど良く、さまざまなブランドの結婚指輪とも合うと思った。
あんぱんまんさん

日本ブランドという事もあり安心。 日本人にあった作りなのではめていても自然の馴染み方をします。 セレクトショップで色々なブランドを見させて頂きましたが、やはり歴史のある見劣りしない知名度があるって点で決めました。
たいさん

シンプルだけれどもポイントとなるデザインを入れてオリジナリティを出せる指輪を探していました。 元のデザインがあるため実際にどのように仕上がるのかイメージを持ちやすく、そのデザインをセミオーダーで自分たちらしくアレンジしながらペアリングをつくることができました。 愛犬のシルエットを入れてもらいました。たくさんある犬のシルエットから選ぶことができます。私たちは自分の愛犬に似たシルエットを選びましたが、写真やイラストからつくってもらうことも可能です。
ヒロヒロさん

ダイヤモンドが3つついていてゴージャス感がある、 また輪っかの幅が細めなのでつけていて違和感がない。 旦那は普段アクセサリーをしない人なので違和感がないことはかなり重要視した。 またプラチナなのて手入れも楽でいい。
ぽーちゃんさん

国内メーカーのシンプルなデザインのものを探していました。 デザインも指輪に込められた想いも、どれをとっても素敵で旦那さんと即決しました。 どんな服装にも合いますし、着け心地もよく、この指輪にして良かったと思っています。
さっちゃんさん

しめ縄をモチーフとしたデザインの指輪にしました。 縁結びの出雲らしく、派手すぎない和風なデザインが気に入っています。 地銀素材、内側石、刻印、表面仕上げそれぞれ相談しながら選びました。特に表面はホーニングで落ち着いた仕上がりになっていて満足しています。
ぽっぽさん

一見すると、マット加工のシンプルな指輪です。ですが、全面ではないため指輪自体に表情があり、更に近くで見ると違った顔を見せてくれます。特に明るい場所で見ると、加工部分がキラキラと虹色に淡く光りとても美しいです。マット加工特有の柔らかさと、それに反する鮮やかさはまるで彩雲のようで、デザインとコンセプトの統一感が素晴らしい指輪です。しかし、虹色のような見え方は写真では分かりません。ぜひ、実物をじっくり、いろんな角度から見てきてほしいです。そして、これは個人的なポイントですが、和風モチーフの指輪を探していたのがそもそもブランドとの出会いでしたが、一見和風のモチーフには見えないのもこの指輪のおすすめポイントです。シンプルなので日常使いにもってこいですが、華やかさもあるので特別な日にもピッタリです。コンセプトにこだわりがある方、普段使いと特別な日の両方で使いたい方にとってもおすすめです。
Linaさん

斜めにメレダイヤが入ったデザインの指輪を探しており、指輪がウェーブであることも決め手でした。着け心地も滑らかで着けると指が長く見えることもポイントです。いつまでも 眺めていたくなるような指輪で、満足しています。
りりりさん

シンプルで良い!手に馴染んで長く着けていられる。指の形に合うのが気に入っており、これほどのナチュラル感はなかなかないと思う。一度着けたら分かるこの馴染み具合はぜひ皆さんにも試してほしいです。男性にもオススメ。
かずさん

鍛造製法で丈夫なつくりに加え、デザインの自由度も高く、自分たちの理想通りの指輪が完成しました。価格も良心的で、品質・対応ともに大満足のお買い物でした。長く愛用できる特別な一本に出会えて、本当に感謝しています。
みなぷさん

シンプルなデザインだからこそ、ほどよく入っているダイヤが一つずつきれいに輝いており毎日つけていても飽きないデザイにとても気に入りました。つけ心地も手に馴染み、違和感がないこともおすすめポイントのひとつです。
くまちさん
動画あり

デザインが数種類から選ぶことができて、私達の好みに合うものがありました。 洗礼されたデザインで派手すぎず落ち着いた感じの雰囲気で私達のイメージにぴったりでした。 また、デザインとしては真ん中の加工された部分をマット加工にしてもらいましたのでとてもかっこよく仕上がりました!
OTさん

「初桜」は咲いて間もない桜のことで初花などともいうそうです。また、 爛漫と咲く桃の花の中に初桜を発見したよろこび。桜の華やかで繊細なデザインがすごく気に入りました。 毎年この季節になるとこの指輪と一緒に桜を観に行きたいと思います。
まささん

俄 初桜 (ういざくら) 桜の花びらとそれを支える幹を意味している指輪です。 女性の方は桜の5枚の花びらをダイアモンドでイメージしており、男性の方は力強い幹をイメージしてます。 名前も日本ならではでコンセプトがしっかりとしている指輪です。
いづももさん

和風のデザインで落ち着いた印象がある。また、それぞれの指輪にコンセプトがあり、一つ一つに想いが込められている。コンセプトから2人に合った指輪を探すことができることもおすすめのポイントであると考える。実際の仕上がりも素晴らしく、とても綺麗に作っていただきました。
vodkaさん

それぞれの指輪のコンセプトが良かった事と、 着け心地に違和感がなかった事と 和のデザインが魅力的だった事で気に入りました。 選んだ指輪は雲結と風結で違う種類ですが、表面加工を統一して合わせるようにしました。
りょさん

女性用のリングは小さくダイヤモンドが入っており、少しデザインのあるシンプルなリングです。何十年と付けれるシンプルよりなリングなのでとても気に入ってます。実際に試着した時にこの指輪なら長年つけていられるな、と思ったところが決め手でした。
どりぃさん

婚約指輪はダイヤモンドを使っており、品質も一番いい状態のもとだそうです。リングの形も自分の指がきれいに見えるのでお気に入りです。 結婚指輪は買う前からウェーブのデザインがいいとは思ってて、自分のイメージにぴったりの指輪でした。
なきこさん

自分の好みに合わせてオーダーが出来るところ。着け心地がよく普段使いから特別な日につける人でも安心して付けられるところ。 シンプル且つ存在感があるデザインが好きだったのでそれに合わせた指輪に仕上げられるところ
ジョルノさん

ブラウンゴールドのブランドオリジナルカラーが良かったです。他の店舗を見ていても、そのようなカラーはなく、2人で特別なもので被りにくいものが良いと相談していたのですごく良かったです。光に当てても、暗いところでも綺麗に見えました。
てーくんさん

滑らかて着け心地が良く、着けているのを忘れそうなくらい指なじみが良くびっくりしました。好きな色、ダイヤモンドの数、リングの形が選べ自分が考える理想の指輪ができました。アフターサービスもあったので、結婚式前にクリーニングをしていただきたいです。
みかさん

様々なブランドの指輪を見たが、2人でここまで衝動的に「これがいい!」となったのは初めてだった。店員さんの対応が良かったことや、幅広い知識があったことから納得して購入を決めることができた。着け心地やデザイン、その指輪の意味など総合的に自分たちに合っていたため、非常に満足。
たけしさん

・和風コンセプトの指輪がたくさんあって気に入りました。 ・加工の種類がたくさんありました。 ・お値段がお手ごろでした。 ・一つ一つのデザインに想いが込められていて素敵だなと思いました。 ・一つ一つが職人さんの手作りなのでいいと思います。
RTXさん

フルオーダーとしてお買い得な値段。 デザインパターンも多いので、作りたいように作れる 箱もしっかししているので、結婚式でも高級感を持って使うことができると思われる。 角が取れているため、食い込みにく方良い。
kattoさん

槌目、段差、ストレートのデザインです。 素材は私がプラチナで妻がピンクゴールドになります。 受け取り時はピカピカですが、今後経年変化を楽しみたいと思います。 アフターメンテナンスとして指輪の磨きもしていただけるとのことです。
よこけんさん

オーダーメイドだからこそできる自分の要望を全て叶えることができる。2人の希望を取り入れたデザインができる。プラチナとTANZOオリジナルのピンクゴールドの色を組み合わせたデザインで2人だけのオリジナルの指輪ができた。
ひなさん

妻の指輪と同じ位置に加工をいれることで、ペア感を出しています。 また、リングを90度回した位置にブルーダイヤをいれているため、二つの顔を見られるようにしています。デザインの反対側にしなかったのは、手のひら側は日常生活でダイヤが割れやすい位置であるとのお話を頂いたためです。
がるねりさん

とにかく毎日つけるものなので、付け心地とアフターサービス(クリーニング、サイズ変更など)を重視して選びました。日本のブランドという事で、日本人の指にあった形がつけていても違和感なく過ごせるのがとてもいいです
saeさん

とてもシンプルかつあまり周りとは被らないデザインで素敵です。価格も見た目の割にお安めの値段になっています。デザインは数種類ですが選ぶのにもあまり悩みませんし、表面の加工で見た目も変更することができます。
もえさん

他ではないような種類によって細かい違いがあり選ぶ時もすごく楽しかったです。 また、一つ一つの形に全て意味があり、デザインだけにこだわるのではなく、その指輪に込められた思いにも惹かれ、とても魅力的に感じました。
レオランさん

ひねりがあるかわいいデザインかつシンプルで、どんな場面でもつけやすい指輪 結婚指輪の上につけてもとても合うデザイン ダイヤモンドが引き立てられて、ダイヤモンドがとても目立つデザインになっている 毎日つけたいくらいのデザイン
skyさん

オーダーメイドで自分達が気に入った形を作ることができるところです。オプションも豊富で、お互いが共通の意味を込めた製法で指輪を完成させて頂きました。1番のお気に入りは指輪の内側にある青い石です。完成品を見た時は感動しました。
のりさん

どのデザインにしようか迷っていた時に指輪のデザインと指輪を入れる箱が他の人と被らないなと思いました!ペアでつけるとより可愛くオシャレだなと思い旦那も派手なものが好きではないので控えめに指が綺麗に見えるのいいと言っていたのでそこもポイントです。
ゆきさん

フルオーダーのため、素材や色、形、サイズを全て自分の好みに合わせて作ることができるので、いろいろと悩んでいる時間も楽しい。世界に一つのものになるので、他の人と被ることがないのが嬉しい。日本製という安心感。
knpさん

食器洗いなどの日常生活でのダメージでの品質低下が起こりにくいのがよいと思う。金額も高額ではあるが、そこまで高いわけではなく、シンプルだが、デザインや品質も伴っている為コストパフォーマンスは高いと思う。
松江さん

風結のデザインで、ホーニングにしました。新郎と同じブランド内で希望するデザイン(新郎は雲結を選択)が違いましたが、同じマット加工にすることで統一感が出て良かったです。 それぞれが気に入った指輪を見つけることができ、店員さんにもたくさん相談に乗ってもらい、時間がかかりましたが最終的に別デザインでしたが、そういう選択する方もいると聞いたことと、自分たちらしいと思い決断することができました。
miyabiさん

デザインは一見シンプルなように見えるが、細かなところにこだわりやお店のコンセプトを感じます。また、リングの材質・色味によっても表情が変わるところが愛着が持て、永く楽しめるように作られているように思います。
タツオさん
伝統と洗練が織りなす粋のかたち 「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。 職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み 和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

出雲大社のしめ縄のデザインで、指輪に込められた「縁に感謝する」「縁を結ぶ」という思いがとても気に入っています。シンプル過ぎないデザインで、ダイヤのキラキラも素敵です。男性用のデザインも個性がありつつも派手ではないので普段からつけやすいです。
えびさん

キラキラしている部分が多くて手が華やかに見えます! また、男性用の方もスタイリッシュな中で一癖あり、おしゃれに感じます。 また、他のブランドで買った婚約指輪との相性もよく、どんなお洋服にも合いそうです。、
くまさん

ウェーブでお揃い感を出しました。 指輪の内側には記念日やそれぞれの誕生石をいれました。 誕生石や表面のダイヤモンドも凹凸がないようにしっかり加工してくださっています。 鍛造製法の丈夫な作りなのに、一般的な値段と比べると手を出しやすい値段だと思います。
ユさん

他のリングと比べるとリングがやや太め且つダイヤが大きめです。婚約指輪がなくても一本でしっかり主張してくれます。波を打つようなダイヤの入れ方も気に入っています。男性リングにもマット加工が施されており、素敵でした。
ふねながさん

結婚指輪ということで対っぽさを出すために同じプラチナでウェーブデザインにしました。別の所で見たときにダイヤは必須だねとなり私に指輪だけダイヤをつけました!事前に着け心地を知るための入籍指輪もあり安心して結婚指輪をお願いできました。
しらたまさん

槌目を半分入れてあり、日付、イニシャル、ワンポイントのマークを入れてもらいました。 素材はゴールド,ピンクゴールド、シルバー、プラチナの中からプラチナを選択しました。鏡面仕上げにし、厚さも変更してもらいました。
ノチさん

指輪は数ある中でえらべなかったですが、1番はデザインです。妥協せずよいものが選べたとおもいます。次に価格が重要ですが、店員さんが希望価格内でいろいろ提案していただけたのでちょうどよいものが買うことができました。
ゆっきーさん
動画あり

安くて品質の良い物を買えたので本当に満足です。 彼はシンプルな指輪、私はダイヤモンドが綺麗な指輪を希望していたのですが、どちらの希望も叶えられたので良かったです。 とにかくダイヤが綺麗で、見るたびにニヤニヤしてしまいます(笑)
さんふらわさん

サイトで閲覧した時に祈結のデザインがとても気に入り選びました。種類も8種類ありますが様々なコンセプトがあり、制作の形状に想いを込められている感じがしました。プラチナ・ゴールド・ピンクゴールドなどそれぞれの好みに合わせて選ぶことができました。
さとさん

出雲大社ゆかりの「出雲結」の指輪は、縁結びの願いが込められた特別なお守りジュエリーです。日本の伝統的な結びのモチーフが上品にデザインされていて、指先を見るたびに気持ちがあたたかくなります。シンプルながらも存在感があり、普段使いにも大切なときにも使えるのがうれしいです。
かなさん
動画あり

【見た目】◎ : 一目惚れです! 幾重にも重なった絹糸のような側面のデザインは、角度を変えると上品に輝くため、つけているだけで美しさが際立ちます。指輪特有の艶感とは明らかに違った優しい輝きを放ち、本当に完成された指輪だと思います。紹介された瞬間に一目惚れする美しさでした。正直ダイヤモンドがついてなくても「これがいい!」ってなってたと思います。 その後他店様でも絹と似たような形を探してみたのですが、見れば見るほど2人揃って絹の輝きを忘れられず、絹に決めました。 【肌の色との相性】◎ : 自分の指に一番合う色あい 私(妻)は肌が地黒めで、シルバーの指輪だと目立ちすぎてしまい、ゴールドすぎると馴染みすぎてしまっていたのが少し悩みどころでした。しっかりと「ついてる」ことが分かるけれど、肌の色にちょうど馴染む色が、普通のゴールドの指輪よりも明るめに見える絹のゴールドでした。 旦那は逆に色白でゴツゴツしている細い指輪なので、ゴールドの指輪にすると少し成金感?あるいやらしい感じになってしまい、シルバーが映えるようでした。絹はゴールドとシルバーのセットで、絹のデザインという個性的な形でペアリング感を出せるので、自分たちにぴったりの指輪でした。 肌の色がシルバーとゴールドのどちらに合うかはずっとつけている時の違和感にも繋がりかねないので、似たような悩みをお持ちの方はぜひ一度試してみてほしいです。 【指馴染み】◎ : つけている感覚がないぐらい自然です! 絹のゴールド(ダイヤモンドがついている方)は同じ号数でもシルバーよりも薄く細めに作られていて、驚くほど軽いです。普段指輪をつけない自分でも、つけたその日から嫌な違和感を持たず指輪の存在を受け入れられたほど指に馴染みました。 絹のシルバーは厚め太めに作られているので、男性特有の節以外が細い指によく合うように設計されています。私旦那は指輪の号数が同じ(8.5号)なので交換して付けてみましたが、やはりゴールドよりも重量感は感じました。着け心地も若干違いましたが、内側が丸く仕上がっているので、指をグーパーしても自然な肌触りでした。 【印字】◯ : 満足な仕上がり 巴オリジナルの絵文字が刻印でき、それぞれ意味などがあるので、せっかくということで「●Name●Name● YYYY.MM.DD」という感じで●部分にオリジナル絵文字を3種類刻印させてもらいました。 仕上がりは大変満足!ただ、ゴールドの方の指輪は刻印できる高さが低いためシルバーよりも一回り小さく刻印されます。そのため少しみにくいかな?と思いました。シルバーの方は高さが担保されていてみやすいです。 【その他】◎ : 木箱が可愛い! 指輪が仕舞われている木箱がすごく可愛く、インテリアとしても映えてアガります。
akiさん
クチコミ投稿した人
更新日:2025.11.01
「日本らしいブランド」が魅力のブランド
ピックアップランキング