選択中の条件:
  • #ブランドの想いに共感

2742件中601〜650件表示

表示順:

  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

自分たちだけのオリジナルのものができました。ダイヤモンドを増やしたり、加工も出来て良かったです。2つで迷っていたものがありましたが、値段の高いものを勧めるのではなく、私たちの希望や雰囲気、人柄などをみて、指輪を見せてくださり、気に入ったものを買うことができました。

ねねさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #指輪に込められた想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

AMATSU(アマツ)

様々なブランドの指輪を見たが、2人でここまで衝動的に「これがいい!」となったのは初めてだった。店員さんの対応が良かったことや、幅広い知識があったことから納得して購入を決めることができた。着け心地やデザイン、その指輪の意味など総合的に自分たちに合っていたため、非常に満足。

たけしさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

婚約指輪をTANZOで購入しました。デザインやダイヤの大きさ、輝きまで細かく選べて、理想通りの仕上がりに。実物は写真以上に美しく、見るたびに嬉しくなります。アフターサービスも丁寧で、長く安心して身につけられそうです。 婚約指輪の制作に際して、まず、ダイヤモンドの品質にこだわり抜いており、最高級品質であるトリプルexcellentのみを取り扱っています。 そして、デザインに関しても、スタッフさんのアドバイスの元、こちらの要望に沿ったデザインを叶えてくれます。 婚約指輪と言えばTANZOで決まりですね!!

リットンさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #特別な時にこそつけたくなる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

シンプルかつ繊細なデザインの8つのなかから選ぶことができることに魅力を感じました。注文してから全て職人の手作りで作ってくださる出雲結さんの情熱にも惹かれました。また、文字や内石に関してもさまざまな種類から選べることにも魅力を感じました。

mさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #指輪に込められた想いに共感

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

デザインが気に入っています。和紙加工を施したところに、当初はインスタグラムでよく拝見していたスターダスト加工でキラキラさせようかと思ったのですが、店頭で紹介いただいた和紙加工がとてもシックで自分達の好みに合うものだったので、メインの加工としてもってきました。和紙加工が分かりやすくなるように、左側にマット加工も施し、大人っぽいデザインにしました。

きゃんさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

Cayof(カヨフ)

指輪の色と言ったらプラチナかゴールド二択のイメージでしたが、カヨフさんは色の種類がとても豊富で惹かれる要因の一つでした。 その中でも肌馴染みの良い色のシャンパンゴールドにしました! 又、デザインの種類も豊富でダイヤモンドマットと鏡面と言った反対の素材を二種類も選ぶ事が出来、大満足でした!

eさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #指が綺麗に見える

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

風結のデザインで、ホーニングにしました。新郎と同じブランド内で希望するデザイン(新郎は雲結を選択)が違いましたが、同じマット加工にすることで統一感が出て良かったです。 それぞれが気に入った指輪を見つけることができ、店員さんにもたくさん相談に乗ってもらい、時間がかかりましたが最終的に別デザインでしたが、そういう選択する方もいると聞いたことと、自分たちらしいと思い決断することができました。

miyabiさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #日本らしいブランド

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

俄(にわか)

婚約指輪は初桜で枝と桜をイメージしたデザインが可愛い。内側にピンクダイヤも埋め込んだので、外しているときもチラリと見えてオシャレ。 結婚指輪は初桜と重ね付けしても合う凛に。S字の形に側面にダイヤが埋め込まれており、斜めから見ても華やか。色は自分の指に馴染むピンクゴールドを選択。 新郎は同じ凛でプラチナに。男性はシンプルに装飾はないため、お揃いでなくても良ければ他のデザインを選んでも良さそう。

もりこさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #重ね付けできる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

出雲大社のしめ縄のデザインで、指輪に込められた「縁に感謝する」「縁を結ぶ」という思いがとても気に入っています。シンプル過ぎないデザインで、ダイヤのキラキラも素敵です。男性用のデザインも個性がありつつも派手ではないので普段からつけやすいです。

えびさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

ストレート+ウェーブの人気ラインです。 その繊細なラインの上に、大きさの違うメレダイヤを7石、グラデーションでセッティングされたデザインです。 私はメレダイヤのうち2石をセミオーダーでピンクダイヤにカスタムしました! いろいろな角度から光をとらえ、美しく流れる曲線が見事に表現されているところに惹かれました。

ねぼすけさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #指輪に込められた想いに共感

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

指輪のデザインについては、アドバイザーさんとデザイナーさんと共に相談しながら決めることが出来ます。 嫌な顔せず,細かい要望まで聞いて下さり,2人にとって1番納得のいく所まで一緒に考えて頂けます。 また途中経過の原型も確認させて頂けるため,完成まで凄くワクワクすることができました。

ナツキさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

アイプリモ(I-PRIMO)

この指輪はシンプルながらも上品なデザインで、どんなシーンにもマッチします。指にしっくりなじむ着け心地の良さも魅力的で、長時間つけていても違和感がありません。さりげない輝きが手元を華やかにしてくれるので、毎日身につけたくなるお気に入りの一品です。

がんちゃんさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #コストパフォーマンスが良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ななめにデザインされているので着けた時に綺麗に見えるところがお気に入りです。 横から見ると橋やお花のように見えるデザインも素敵です。 とにかく着け心地がいいので、結婚指輪と重ね付けして普段使いしていきたいと思っています。

ころもちゃんさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #重ね付けできる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

Disney PRINCESS Rapunzel(ディズニープリンセスラプンツェル)

ラプンツェルのイメージが意識されており、ラプンツェルファンには、たまらないデザインになっております。 シンプルで可愛いデザインになっているので、普段から使用することが出来ます。 全てにおいて素晴らしい指輪になっております。

skさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

AMATSU(アマツ)

自分達はシンプルながらも個性的なデザインがないかを探していたところ、こちらを見つけした。 プラチナにさりげなく赤い糸をイメージしたピングゴールドのせんがとても神秘的です。 デザインやその指輪の意味合いも自分達の好みでした。  ホームページを見てみたら色々な人が自分の好みに合う商品を見つけることができると思います。

たくさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

アイプリモ(I-PRIMO)

付けた瞬間に高級感のある指輪でした。とても可愛くて、キラキラしてました!!男性側の指輪にはダイヤモンドの粒子が散りばめられており、マットな加工になっててキラキラ光る指輪は、他の指輪も見ましたがノクターナルの指輪だけでした。重ね合わせると繋がってるようにも見え、中にはダイヤの数でも繋がりを表現できるところが結婚指輪としての重みを感じられました。AI診断で出された1番初めの指輪で、いろんなブランドさんのものも試着しましたが、やっぱり最初につけた指輪が1番でした!!

モモカさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #特別な時にこそつけたくなる

他 3件

このクチコミを見る
ついぶ工房が叶える #ブランドのコンセプト・想い
ついぶ工房の名前の由来は「鎚(=かなづち)」が「舞う」で“ついぶ”

禅語の“鉄鎚舞春風[てっつい しゅんぷうにまう]”から着想した名前です。
文字通り鉄のハンマーが春風に乗って舞っているという情景を表しています。

禅の教えというと小難しく感じるかもしれませんが、
「温故知新」や「有言実行」、「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」など
座右の銘に使われるようなよく知っている四字熟語だったり、実は禅語がもとになった言葉は私たちの日常に浸透していて、物事の考え方や捉え方の根本として今の時代でも考えさせられる言葉が多くあります。

ついぶの由来となった禅語は
『重いとされる金づちが春風に舞うのはありえない、そういった常識に囚われてはいけない』
世間一般で常識と言われる考え方にも囚われずに日々過ごそうとすることでありえない・できないと思ったことでも成し遂げることができるといった現状をそしてこれからを変えるための考え方を教えてくれる言葉となっています。

そういったと金属を造形するときに使う金づちが軽やかに舞うように自在に制作している様子と合わせて“鎚舞”と名づけました。

ついぶ工房の名前の由来は「鎚(=かなづち)」が「舞う」で“ついぶ” 禅語の“鉄鎚舞春風[てっつい しゅんぷうにまう]”から着想した名前です。 文字通り鉄のハンマーが春風に乗って舞っているという情景を表しています。 禅の教えというと小難しく感じるかもしれませんが、 「温故知新」や「有言実行」、「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」など 座右の銘に使われるようなよく知っている四字熟語だったり、実は禅語がもとになった言葉は私たちの日常に浸透していて、物事の考え方や捉え方の根本として今の時代でも考えさせられる言葉が多くあります。 ついぶの由来となった禅語は 『重いとされる金づちが春風に舞うのはありえない、そういった常識に囚われてはいけない』 世間一般で常識と言われる考え方にも囚われずに日々過ごそうとすることでありえない・できないと思ったことでも成し遂げることができるといった現状をそしてこれからを変えるための考え方を教えてくれる言葉となっています。 そういったと金属を造形するときに使う金づちが軽やかに舞うように自在に制作している様子と合わせて“鎚舞”と名づけました。

この魅力を見る
  • 購入
  • 4.3

TANZO.(鍛造指輪)

シンプルかつ定番のプラチナにしました。何年経っても、どんな服にも合うシンプルイズベストがお気に入りです。その分、指輪の内側には自分たちらしさを入れました。長い目で見た時、お手入れのしやすさ、何歳になっても付け続けられるデザインを重視しました!

Mayuさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

あまり派手なものを好まなかった為、シンプルなデザインを選びました。いくつか提案いただいた中で雲結がシンプルでありながら自分の雰囲気に合うと感じました、また、コンセプトにあるまるで大切なものを包み込むように、幾重にも重なりあう雲。陽の光のようなおふたりのあたたかな想いを心の中にいつまでも。がこれからの2人の共同生活を考えた時に大事にしていきたい部分と共感しました。

ともぞうさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

ショーメ(CHAUMET)

人と被らないようなデザインを探していたので、トルサードに出会ったときはびびっときました。 国内ブランドでは見かけないデザインで、一粒ダイヤが入っているにも関わらず、うるさすぎないデザインで、シンプルだけど華やか、かわいいデザインです。

のんさん

  • #ブランドの想いに共感
  • #憧れ・思い出のブランド

他 1件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「ブランドの想いに共感」を大切にした人に人気のタグ
「ブランドの想いに共感」を大切にした人の年代

更新日:2025.08.01

「ブランドの想いに共感」で選ばれているブランド

「ブランドの想いに共感」が魅力のブランド

ピックアップランキング