選択中の条件:
  • #日本らしいブランド

2957件中1801〜1850件表示

表示順:

  • 購入
  • 4.7

アイプリモ(I-PRIMO)

ダイヤモンドが少なすぎず多すぎない、女性の方は横どちらから見てもダイヤモンドが輝いて見えるところが魅力的だと思いました。男性の方もオシャレな加工がされているのと裏側には秘密のダイヤモンドが刻まれておりお互いが特別感のあるリングだと思います。

はちわれさん

  • #日本らしいブランド
  • #普段の服装に合う

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

TANZO.(鍛造指輪)

丈夫でつけ心地がすごく良いです。毎日つけていて嬉しい気持ちになります。僕自身は、表面にはダイヤモンドを付けないで、表のデザインを妻のデザインと同じようにしました。妻のものには、そのデザインのところにダイヤモンドを入れています。デザインを同じものにしたところが、「僕らだけのもの」って感じがして嬉しいです。

Takky23さん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.0

和光ブライダルブティックギンザ

結婚指輪は婚約指輪と違いデザインにこだわるというよりも、ブランドや長く安心して使えるかにこだわって選びました。デザインはごくシンプルですが、付け心地が良く、ビジネスの場につけていても違和感のないところが気に入っています。

Amさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

和光ブライダルブティックギンザ

彼はまだ結婚していないのに既に気に入って付けいています。 全身の姿見で装着した姿など何度も確認し、とことん付き合っていただきスタッフの方々もとても丁寧で 相手に贈り物をする際にはおおよそ和光にお願いしており彼も納得でした。 お返しで送ったグランドセイコーに似合います。

MBさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

MIKIMOTO(ミキモト)

ミルうちの指輪に憧れがあり、デザインはミルうちのものに絞って選びました。婚約指輪は他のメーカーのものですが、細身のデザインなのでそれと重ね付けしてもしっくりくるような細身のデザインのものを探してこの指輪を選びました。繊細なデザインで傷も目立ちにくくとで気に入っています。

ぱっちさん

  • #日本らしいブランド
  • #歴史があり安心できる

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.7

銀座ダイヤモンドシライシ

婚約指輪はシンプルなデザインとなります。 6足の台座で横からもダイヤモンドが目立ち、大きくても小さくてもフィットするデザインだと思います。 セットとなる結婚指輪にもダイヤモンドが乗っており、重ね付けした時に二つの指輪のダイヤモンドの光り方がとても綺麗でマッチする様になっており、重ね付けを想定されたデザインと思いました。

珈琲紳士さん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

指輪のデザインが他になく、高級感があり、シンプルで品がありました。何店舗か回りましたが、この指輪が気に入り、即決でした^_^シルバーのみは少し寂しい感じがし、私が普段ゴールドのアクセサリーをつけることが多いため、少しゴールドが入ったものを選びました!付け心地がよく、毎日つけています!ぴったりとしたサイズ選びも重要です⭐︎

りちゃんさん

  • #日本らしいブランド
  • #コストパフォーマンスが良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.0

AMATSU(アマツ)

瀬戸内の自然豊かな山々は、天からの恵みの雨によって育まれ、お互いを思い、支え合う2人な心と心が結びつき「絆(キズナ)」が深まってゆく姿、そして、お互いになくてはならない関係性を、生命力に満ち山々を支える、大地と雨になぞらえられた指輪のデザインテーマです。

うつぼちゃんさん

  • #日本らしいブランド
  • #オリジナル・特別

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 3.7

銀座ダイヤモンドシライシ

今は妻となった当時の彼女にプロポーズするために指輪をプレゼントするために探していたものの当時の彼女は産まれてから一度も薬指に指輪をつけたことがなくサイズがわかりませんでした。そんな時に見つけたのがダイヤモンドシライシさんで扱ってるプロポーズリングでした。

すけさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

実際に買った指輪は光が当たると宝石のように輝くダイヤモンドは付けているのを見るとついじっくり眺めてしまいます。カット方法がきれいに見せるための工夫が施されていて、実物を見た際は納得がいきます。リングの形状にもこだわっていて、角を丸くすることにより着け心地がよく、ずっとつけていても痛くなることはないみたいです。

けんせいさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

日本のメーカーであるパイロットさんによる結婚指輪です。一般的ではないオリジナリティかつ輝きのある結婚指輪を求めている女性にはとてもおすすめです。内側には、刻印と誕生石を選んで入れることができるのが個人的にとても良かったと思っています。

フォレさん

  • #日本らしいブランド
  • #丈夫で長持ちする素材・加工

他 1件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.0

銀座ダイヤモンドシライシ

指輪はとてもシンプルなものから派手なものまで何種類もある中から選べました。 自分はシンプルなものが好みなのでだいたいのイメージを伝えてこれという候補をだしてもらいそこから決めて行く流れでした。 最終的にいい指輪を選び自分なりにアレンジして気にいるものを購入できました。

モラントさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

表のデザインもさることながら裏に刻印した文字なども素晴らしい出来でした。表面の加工も素敵な仕上がりで満足しています。着け心地も良く着けていて違和感もありません。主張しすぎない点も気に入っています。勤務時間以外は常に身に付けていたいと思います。

アバッキオさん

  • #日本らしいブランド
  • #指輪に込められた想いに共感

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

はじめはいつもリングがくるくると回るので、シンプルなデザインを探していましたが、こちらはリングが回っても全体的におしゃれにデザインが入っていてとても綺麗にみえるところに惹かれました。ダイヤが入っていると華やかさもあるのでとてもオススメです!

シイナさん

  • #日本らしいブランド
  • #アフターサービスが充実

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

俄(にわか)

金属アレルギーがあるため、雑貨店などで購入できるカジュアルな指輪などは付けられず、こちらが私にとって人生で初めてのジュエリーになりました。メインのダイヤモンドを包むようにメレダイヤモンドがあしらわれたデザインで、小ぶりながらもゴージャスです。照明や太陽の光の下では特にきらきらと輝いて、見る度に嬉しい気持ちになります。

にゃんちゅうさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

俄(にわか)

結婚指輪なので普段のカジュアルなスタイルにも合う指輪が良いと思い、こちらを選びました。ハードプラチナとピンクゴールドの異素材の組み合わせで個性もあり、他の指輪と合わせやすく、良い意味で目立ちすぎないところもお気に入りです。

にゃんちゅうさん

  • #日本らしいブランド
  • #婚約指輪・結婚指輪と同じブランド

他 2件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TOMOE(トモエ)

シンプルで目立ち過ぎないが、ワンポイントデザインがある指輪。今回、来店したなかでTOMOEの嬉々がとても好印象なリングでありました。リングは内甲丸で長時間装着していても指が痛くならないこと、微笑み合う二人をイメージしたデザインがとても綺麗で良いこと、桐の箱に入っていることで和装の結婚式にとても合うと感じました。

ぱんださん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

銀座ダイヤモンドシライシ

ダイヤモンドの等級が高いものを厳選して作っている分輝きが美しく、つけた時のさりげなく目立つ感じがいいです。マッド加工もあえて輝きを抑えることにより、シックで洗練された指輪だと感じました。また今回ペアで購入しているので、写真を撮る際お揃い感があって良いです。

MMさん

  • #日本らしいブランド
  • #つけ心地が良い

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

鍛造で制作してくれるので鋳造の指輪とは違い、とても硬くて丈夫です!キズが付きにくい、あと、なんと言っても変形しない(ここ重要!)長い間使えると思います! 同じ製法のシルバーリングでも、結構無茶苦茶しましたが変化は見受けられませんでした!

ジャイアンさん

  • #日本らしいブランド
  • #毎日・何十年後もつけられる

他 3件

このクチコミを見る
TOMOE(トモエ)が叶える #日本らしいブランド
伝統と洗練が織りなす粋のかたち
「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。
職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み
和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

伝統と洗練が織りなす粋のかたち 「巴」それは異なるものが結びあって織りなす、うつくしきかたち。伝統と洗練、過去と未来。ふたりにしか織りなせないふたりだけのかたち。 職人の粋と匠の技を一本一本に余すことなく注ぎ込み 和彫りや七宝焼きなどの伝統技法を、現代の洗練された異なるデザインと融合して生まれた繊細さが魅力です。

この魅力を見る
  • 購入
  • 5.0

出雲結(いずもゆい)

このお店、デザインのラインナップが豊富で、さらに素材まで選べるのが魅力的です。 よくあるバリエーション違いではなく、それぞれのデザインにしっかりとしたコンセプトが感じられるのが素敵です。 デザインと素材を組み合わせることで、自分だけのオリジナルアイテムを作れるのも嬉しいポイントです。

さゆおいもさん

  • #日本らしいブランド
  • #流行り廃りに左右されない

他 3件

このクチコミを見る

動画あり

  • 購入
  • 5.0

TANZO.(鍛造指輪)

TANZOの他の方のデザイン等参考にさせて頂き、形を選びました。 槌目部分とヘアライン加工や内側の刻印、宝石等の意味にもこだわりました。 槌目部分の鏡面とヘアライン加工によりコントラストがうまれ、ヘアライン加工の方を上にするか槌目部分を上にするかでつけている時の見え方が変わり、気分で変えられるのも良いと思いました。

りんさん

  • #日本らしいブランド
  • #オリジナル・特別

他 3件

このクチコミを見る
  • 購入
  • 4.3

銀座ダイヤモンドシライシ

ダイヤモンドシライシは歴史が深く、アフターケアも含めて信用できました。他にもたくさんのブランドがあって迷ったけどデザインからこれだ!と思う指輪に出会えてよかったと心から思っています。リングのサイズも0.5単位で調整してくれますし、アフターケアも充実しており大満足です。

hsuzu0131さん

  • #日本らしいブランド
  • #ダイヤモンドへのこだわり

他 3件

このクチコミを見る

クチコミ投稿した人が大切にしたこと

すべてのタグを見る

クチコミ投稿した人

「日本らしいブランド」を大切にした人に人気のタグ
「日本らしいブランド」を大切にした人の年代

更新日:2025.11.01

「日本らしいブランド」で選ばれているブランド

「日本らしいブランド」が魅力のブランド

ピックアップランキング