2025年09月10日更新(毎月更新)
1
つむ子さん(26歳・女性)
人と被らないデザインの結婚指輪を探しており、mikotoさんのギメルリングを見つけました。2つのリングが重なり合うことで「2人が1つの夫婦になる」といった意味合いも素敵… 続きを読む
2
3
4
5
品質にこだわる国産のオーダーメイドブランド
詳しく見る
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
17
19
19
21
22
22
24
ゆずさん(31歳・女性)
桜モチーフの指輪を探していて、その中でもシンプルながら可愛いデザインだと思い選びました。 写真で見るより実物は少し華奢に感じ、実際つけてみると指が綺麗に見えると… 続きを読む
24
26
27
27
29
29
29
32
ちゃんまりさん(30歳・女性)
婚約指輪をTOMOEで購入したので、結婚指輪も同じブランドにしたいと思っていました。店頭では他のブランドの結婚指輪も付けましたが、やはりTOMOEの指輪一つ一つにあるテ… 続きを読む
33
33
35
36
36
38
38
38
41
42
42
ななさん(29歳・女性)
傷の入りづらい鍛造仕上げのため、安心して使い続けることができます。少し重みを感じますが、それがより重厚感を感じることができると思います!もちろん無料で磨いてく… 続きを読む
44
44
44
44
48
こいちゃんさん(24歳・女性)
定番のブランドじゃなく、自分たちらしさやこだわりを詰めたくてセミオーダーにしました。 ネットで見て彫りの入ったデザインにしたかったので、他のデザインと迷いました… 続きを読む
48
50
50
50
50
結婚指輪(和風)の人気商品ランキング!閲覧数の多い結婚指輪(マリッジリング)の商品をデザインや価格別にご紹介。
和風な結婚指輪が人気の理由は?
和風な結婚指輪は、日本の文化と伝統美が織り込まれた、独特なデザインが人気となっています。
日本独自の四季を感じさせるようなモチーフや、ふたりの思い出の土地などに縁のあるデザインなど、指輪に込められたストーリーに共感して選ぶカップルも多いのではないでしょうか。
和風な結婚指輪のデザインはどんなものがある?
和風な結婚指輪には、江戸時代から続く日本独自の技術である和彫りのものや、伝統的な素材である木目金を用いたものなどがあります。
他にも桜や梅など、日本らしい植物をあしらったデザインのものなどもあり、多くのバリエーションから好みのものを見つけることができるのではないでしょうか。
和風な結婚指輪の魅力は?
日本の文化である「和」に関連するモチーフやデザインには縁起がいいとされるものが多く、結婚や家族にまつわるものも多く存在します。
素材からデザインまでのすべてを和風にすることはもちろん、モチーフだけ、素材だけ、などさりげなく和のテイストを取り入れることも可能です。
和風なデザインの結婚指輪は、和婚を選択するカップルに特におすすめです。